ねばならない

放浪太郎

2012年02月27日 08:41






人生において 「ねばならない」 ということはない

選択は自由だ




今までこのことには意識を置いて接してきたが

最近 「ねばならない」 を意図して使った日記がある




ところで自由

自由は孤独と背中合わせだ




俺は物理的一人に淋しさを感じたことはない

単独野営は淋しくないかと良く問われるが 「ない」




淋しさの本質は物理的一人ではなく

所謂 「孤独感」 といわれる精神的独り感

絶対的ヒトリと云ってもいい




この話は物質社会に暮らす現代と

生かされながら生きる古代文明の対比と似ている




つまり以前の日記にも書いた

二次元人と三次元人の話にも通じる

http://horotaro.noramba.net/e227775.html




「ねばならない」

ああ、なんと息苦しい響きだ




理屈もあるが

響きをもっと大切にして行こう




響きは波動

波動は水の質までも変えるのだから








photo by Chama-works
日記、楽しんで頂けましたら、上の ブログランキングボタン を ポチッ!  とよろしくね ^^


Chama♪の写真はこちらのBLOGでもご覧になれます!
http://blog.goo.ne.jp/haru-0923
ちなみに chama-works でググっても沢山出て来ます! ^^