2014年03月31日
旅、31日目
龍氣ヒーリングの竜己先生のお宅に立ち寄り、ちゃまの音霊、光霊、言霊を献上
そして、ご当地の神社参拝
これより山梨に向かいます
今日中に帰りつくつもりです




旅、31日目
ぼちぼちと
ぼちぼちと
山梨に向かっております
日が変わったら
高速を降ります(半額、笑)
今、岐阜県は恵那峡まで来ています
そして、旅を回想しています
あっと言う間の1ヶ月でした
期せずして、新月から新月までの旅になりました
今夜はブルームーンですね
そういえば去年もブルームーンで旅を終えたような
違ったかな
ま、いっか、笑
想えば、たくさんの空を見上げていました
彼方を想う旅でした
そしてまた、ほんとにたくさんの方々に支えていただき
たくさんの感謝の杭を打つことができました
感謝に勝る幸せはありません
ありがとうございました
ってか、まだ着いていませんが
笑
写真は昨日の神戸
神の戸が開かれた? (^^)
走るバスの中から撮ったにしては上出来かな
今回も一眼レフはほとんど使わずスマホばっかでした
だって楽なんだもーん、笑


4/8 LIVE @freebar-d(甲府、w/ Rayneeds Hiro)
4/9 LIVE marche de canape(甲府) 何時からだっけ?(昼間だけど)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (勝沼、w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り(北杜市)
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里
5/6 LIVE @freebar-d(甲府)
5/15 福光園寺(笛吹)奉納 音霊の祈り 5:15pm-
5/17-18 LIVE 遊民谷(群馬県)
5/31 LIVE @KING RAT(甲府大里) 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:31
│Comments(0)
2014年03月30日
旅、30日目
なう
贅沢やな

旅、30日目(昨日)
早朝、三重より神戸へ舞い戻り、午前はホツマツタエの勉強会に参加
午後は、草葉先生の陶彩画の展覧会を見にゆき、先生にもお逢いできました
先生の波動、想像通りでした
今回もまたご縁をくれたTちゃんは岡山へ帰り
その後、Sくんと、Uちゃんと呑みながらディープな話で盛り上がりました
このご縁の繋がりにも、いくつかのシンクロニシティがありました
更に、Uちゃんと話すうちに、益々深いシンクロニシティがあり
この旅で再三体験していることですが、ものごとの必然を感じるいちにちでした
明日、山梨へ帰ります(多分、笑)
4/8 LIVE @freebar-d(甲府、w/ Rayneeds Hiro)
4/9 LIVE marche de canape(甲府) 何時からだっけ?(昼間だけど)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (勝沼、w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り(北杜市)
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里
5/6 LIVE @freebar-d(甲府)
5/15 福光園寺(笛吹)奉納 音霊の祈り 5:15pm-
5/17-18 LIVE 遊民谷(群馬県)
5/31 LIVE @KING RAT(甲府大里) 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:30
│Comments(0)
2014年03月29日
旅、29日目
石神神社から
笠山荒神社へ
ぽかぽかぁ〜






うわぁぁあああ



旅、29日目
今回の旅で、ふと気づくと
色んなご縁のつなぎ目にいるひとりの女性
Facebook で共通の友だちもかなりいるその方、Tちゃん
彼女自身にも岡山で再会しましたが
彼女とのご縁で、大阪でライヴができる流れが生まれ
出雲では、彼女のご縁で繋がった大阪の写真家さんと奇遇にも出逢い
その写真家さんとは、大阪でも再会し
今日は、彼女の縁ご縁で繋がった橿原のひと(Uちゃん)に神社を3時間ほどご案内してもらい
そして、なんとそのUちゃんとTちゃんは明日神戸のある企画で逢うらしく
そしてその後、Tちゃんはちゃまのカバー写真の作者である草葉さんとも逢うらしく
草葉さんは、福岡でちゃまが出演したラジオ番組のパーソナリティのMちゃんも親しいため
ちゃまを草場さんに紹介したいと云われ、「ま、逢う時が来たら逢えるでしょ」なんて云っていたわけだけれど。。。
結局明日、午前のイベントに参加し、午後は草葉さんにお逢いするため
三重から舞い戻り、神戸までゆくことにしました ^^;
最初は、流石に神戸まで戻るのはなぁ。。。って思っていましたが
今日いちにちで余りにも関連のシンクロが訪れるので
あらがうことをやめました、笑
明日は早起きして、途中まで車で戻り
そこから電車で神戸へゆきます
今日もまた、名張の叔母のお宅でお世話になっていますが
早寝早起きして、旅立ちたいと思います
最後の最後まで、何があるのかわからない旅です、笑
感謝、合掌
しかし今日、名張へ帰る道すがら何気に立ち寄った龍穴神社は凄かったなぁ
身体ごと、ぐるぐると動かされる感じがしました
おやすみなさい ←早っ!笑
4/8 LIVE @freebar-d(甲府、w/ Rayneeds Hiro)
4/9 LIVE marche de canape(甲府) 何時からだっけ?(昼間だけど)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (勝沼、w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り(北杜市)
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里
5/6 LIVE @freebar-d(甲府)
5/15 福光園寺(笛吹)奉納 音霊の祈り 5:15pm-
5/17-18 LIVE 遊民谷(群馬県)
5/31 LIVE @KING RAT(甲府大里) 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:29
│Comments(0)
2014年03月28日
旅、28日目
今日午後、大阪を旅立ちます
東に向かいますが、それ以外はノープランです
旅も残す所あと4日
一般的には
4日も旅行だ、わーい!
的なんでしょうが
旅が暮らしそのものになっていいて、なんだか不思議です
収入面の話ですが、ひとつき旅をしている方が、普段山梨で暮らしているよりも、圧倒的にプラスなんです
ガソリン代、高速代などを差っ引いてもです
こんな暮らしが成り立つなんて、2年前には想像もしていなかったですが、なんか十分過ぎるくらいに成り立ってしまいました
またそこには、新しい出逢いなども含め、金銭には置き換えられないたくさんのものを、多くの方々からいただいています
お役にたて、喜んで頂き、お金やお土産を頂き、ご飯を食べさせて頂き、宿まで提供して頂ける
どーなってるの?って感じですが、本当にありがたいです
あと4日、放浪します
どこが行き先なのかまだ直感が来ないので、まずは東へ走り始めます
どっかで、コインランドリー探さなきゃ
着替えがなくなる ^^;

橿原神宮、なう

GATE Open
橿原神宮内、稲荷


宗像神社
去年の夏から、なんとこれで3度目の参拝
しかも毎回通り過ぎてから引っ張られ、Uターンしての参拝、笑
近くには、大神神社他たくさんの神社があるが、どうしてもここになる
ご神氣を強く感じるところです
感謝、合掌

旅、28日目
今夜は奈良の名張の叔母んちに来ました
旅の後半、さすがにちと疲労がたまったので、のんびりさせてもらってます
父も母もなくし、ひとりっ子のちゃまには、数少ない身内なので、なんだか安らぎます
明日ももういちにち、ご厄介になります
今日の夕方の空
そん中で、なんや不思議な写真が一枚写ってた
なんやろ



4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:28
│Comments(0)
2014年03月27日
旅、27日目
今日も大阪の教会の牧師さんにお世話になっています
昨夜は仲良くさせて頂いている世界的音楽家の岡野弘幹さんちに泊めて頂き
今日午後までのんびり過ごしました
夕べから今日までずっと楽しく、そしてその会話は、so deep、笑
そしてみなさんからご依頼を頂いた岡野さんのCD 8枚を購入してきましたよん ^^
山梨県外の方へは、山梨に戻ってから発送しますので、暫くお待ちくださいね(次の旅で持参してもいいですが)
そして夕方、岡野さんちから一旦教会へ戻り、4名の方とお逢いしました
この旅初の、居酒屋です(やっっほ〜、笑)
その中のおひとりが、漫談家のテント師匠でした
師匠の人柄が大好きになりました
こんな純粋に生きているひとがいるんだって感動しました
ご本人は自覚ないと思いますが、悟りの方だと思いました
奢ることなく、卑下することもなく、在りのままの方でした
ちゃまは師匠からの学びがありました
このご縁を繋いでくれた余頃さんと
遠方から来てくれたおふたりにも感謝です
ありがとうございました
そして遅くに教会に戻り、牧師さんとお話をして過ごしました
自分の楽と周りのひとの楽は、同時に存在します
もし例外があるとすれば、その原因は自分の中にある
そんなことをまた深く感じた夜でした
写真は、岡野さんちのピラミッド
この先延長線上には、大阪城(大阪のピラミッド)があります
ヤバイです、笑
おやすみなさい

続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:27
│Comments(0)
2014年03月26日
旅、26日目
19時からライブでーす
控え室で寝まーす、笑

旅、26日目
大阪にいます
今日はカフェプティノワさんでライブでした
楽しんで頂けたようでなによりです
ちゃまも楽しかったー
みなさん、ありがとうございました (^^)
そしてその後、世界的音楽家の岡野さんちに
さっきまでディープな話していました
チャクラ開きっぱなし、笑
明日も大阪滞在です
夜は4名の方とお逢いして乾杯です
ありのままに在る今が、何よりも豊かです
どこに導かれているのだろう
なんて考える必要すらないほどに今に在ります
おやすみなさい
感謝、合掌
〜 かすみさんのFacebook より転記 〜
ちゃまさんのLIVE!
最高でしたぁ。
声がいい、話も上手、ほんでもって
沢山の楽器を演奏できる
&
摩訶不思議(≧∇≦)
演奏後 しばしの団欒をして、
颯爽と旅立ちましたぁ。
素敵すぎ〜
ありがとうございます!
大阪にいらした時は、また是非聞かせてくださいませ。
LIVEの動画は、後ほどアップしますね。

3/25 FM出雲出演、米子、大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:26
│Comments(0)
2014年03月25日
旅、25日目
6日間に亘りお世話になった出雲
ちえちゃん、兄さん、あやかちゃん、ありがとう (^^)
また、出会ってくださったみなさま、ありがとうございました
今日は朝から出雲でラジオに出させてもらい
それから米子で2年ぶりの方に逢いお茶して
ここ大阪についたのは20時を過ぎていました
そして今夜のお宿は教会の2階です
晩御飯は牧師さんと食べました、飲みました (^^)
んでもってもうこんな時間です
明日は桜川のプティノワさんで、ライブやらせて頂きます
午後の部と、夜の部の2本です
ま、ゆるゆるやりますわ
おやすみー (^^)
〜 ちえちゃんのFacebook より転記 〜
FMいずも出演後、ちゃまさんがまた新たな旅に出発されました。
ちゃまさんといた5日間毎日ミラクルの連続。
学びと調和を感じる日々でした。
本当に感謝。
また出雲にいらしてくださいねー☆

3/25 FM出雲出演、米子、大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:25
│Comments(0)
2014年03月24日
旅、24日目
出雲蕎麦、なう
今日は、まったりないちにち
よかよか

ひとは
どこで
なにをすることも
ゆるされています
こんな空のしたで
ねころがってすごすことさえも
ゆるされています

旅、24日目
今日も出雲です
昼前までこたつでまったり横になって過ごし、お昼から出かけました
今日の行き先は、立久恵渓谷
お友だちの用事があったので、ついてゆきました
お友だちの用事の間、青空の下、草の上に寝転んで昼寝
その後渓谷を歩き、そこの温泉に
須佐神社のすぐそばまでいったのですが、時間もなかったので今回も断念
次の旅できっとゆくのでしょう
夜はずっとお世話になっているちえちゃんちに、15名ほど集まってのパーティ
楽しいときを、あつまったみなさんと過ごしました
で、今1時を過ぎていますが、明日は5時30起きでFM 出雲にゲストで出させていただきます
この旅、FM 天神に続き、2度目のラジオ出演となります
寝坊しないよにしなきゃ
で、その足で米子経由で大阪までゆきます
明日はハードじゃ
おやすみ







One Love
3/25 FM出雲出演、米子、大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:24
│Comments(0)
2014年03月23日
旅、23日目
出雲大社町にいます
朝目が覚めてFacebook 見たら、昨年11月に大阪でお世話になった神道系写真家の方が
出雲大社にいらっしゃることがわかり、万九千神社をご案内頂けることに
またまた奇遇ないちにちの始まりとなりました

その後、昨年夏奉納で訪れた鰐淵寺を再訪
これまた奇遇にも住職さんと再会でき、色んなお話を伺うことができました
奉納の演奏もすることができました
気持ちよかった、鰐淵寺
清涼なる氣が溢れていました











夜は大社町のとあるパーティに参加させて頂き(知らないひとだらけ、笑)
楽しい時間を過ごしました
でもって、先ほどちえちゃんちに4人で帰宅
明日夜はちえちゃんちに結構な人数が集まり、鍋パーティになるそうです
そして明後日朝7時から9時、またラジオ(FM出雲)にゲスト出演させて頂くことになりました
それが終わったら、米子でひとに逢ってそのまま大阪へ向かいます
その夜大阪では、牧師さんにお世話になります
先日の般若寺さんの次は教会です、笑
感謝、合掌
3/23 土地の浄化/ 出雲市
3/25 FM出雲出演、米子、大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:23
│Comments(0)
2014年03月22日
旅、22日目
今日はレイキサードのアチューンメント(伝授)がおわりました
またまた新しいレイキヒーラーが誕生しました、おめでとう
大光明の柱がまたひとつ、立ちました
宇宙と地球をつなぐ柱
地球を癒し、ひとを癒し
調和が拡がる
Oneness、One Love
そして夜は、ちえちゃんのヨガとの音魂コラボ
それが終わってからも、たくさんの方々と色んなお話をさせて頂きました
とても穏やかで温かな時間でしたね
ありがとう
そしてそこに参加された方にまた、不思議なご縁がありました
シェアさせて頂いたこの方
(facebook 上の公開なので、ブログをご覧のみなさんはご想像してください、笑)
なんと悠ちゃんこと國友悠一郎のIZANAI の方で
しかも先週悠ちゃんや岡野さんとハワイに行かれていた方でした
悠ちゃんとは先日奇遇にも佐世保で再会出来て
このあと岡野さんにもお世話になるのですが
なんとこのタイミングでここに参加されるとは
しかもちゃま目当てで来られたのではなく
もともとちえちゃんのヨガに来たいと思っていて
初めて参加したこの回にちゃまがたまたまいたという奇遇
これには、泉香さんも、悠ちゃんも、ちゃまも
みなビックリ、笑
旅にでてから、こんなことばかりの毎日
感謝とともに、今お布団に入りました
明日は、ここの土地の浄化(お清め)
をさせて頂き、それから神社めぐりにゆきます
おやすみなさい
zzzZZ

3/21-22 日本式霊気療法アチューメント(伝授)/ 出雲市
3/22 LIVE @音魂ヨガ&LIVE/ 出雲市(w/ YOGA Master 高須賀千江子)
3/24 土地の浄化/ 出雲市
3/25 FM 出雲出演、米子、大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT
続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:23
│Comments(0)
2014年03月21日
旅、21日目
今日は朝から、パンを買いにお出かけしたついでに
ある方(Tさん)のところを訪ねました
その方、2年前に出雲を訪れたとき、奇遇にもお逢いしていたのですが
実はその方と今回お世話にになっている友だち(Cちゃん)とが、繋がっていたのです
Cちゃんが今の家に住んでいるのは、Tさんのお世話になったことを知り、ビックリ
そしてTさんとのご縁は、たゆたいむに参加されたかたは覚えているかも知れませんが
勾玉のたまゆらさんと関わっていて、そのたまゆらさんとCちゃんがまた、お友だちだったのです
昨日も書いたように、Cちゃんの旦那さんと昨年鰐淵寺で知りあい今回逢いたいと思っていた男性も友だちだったりと
訳がわからない展開が続いています、笑
そして、今朝あったTさんの娘さん、ちゃまの山梨友だちの娘で「ここちゃん」という子がいるんですが
その子に似てるなーって思っていたら、その子もまた「ここちゃん」でした、笑
そして、今日はレイキアチューメント(伝授)の一日目
今セカンドまで終了しました
明日サードまで進みます
そして明日夜は、音魂 YOGA LIVE です ^^
ご縁というのは実に不思議で
しかし当たり前に起こるものです

3/21-22 日本式霊気療法アチューメント(伝授)/ 出雲市
3/22 LIVE @音魂ヨガ&LIVE/ 出雲市(w/ YOGA Master 高須賀千江子)
3/23 土地の浄化/ 出雲市
3/25 大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT
続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
17:17
│Comments(0)
2014年03月20日
旅、20日間
可部を光という字のような光とともに旅立ち走っているとき
何か強いものを背中に感じたのでUターンして訪れた神社、埃ノ宮
参拝し、曇りの太陽に何かが来ている感じがして、撮った写真
毎度の如く、そこに何があったかよくわからず
でも何かを感じたのでシャッターを切ったのですが、なんじゃこりゃー
猫? 狐?
ま、ま、とにもかくにも
合掌 (^^)





葦嶽山、登頂
そして、無事下山
頂上で大光明の型と共に祈るわが身は避雷針でなく、天と地の狭間を繋ぐ飛来神
わが身を突き抜ける光を感じたとき、吹き飛ばされそうな風がどわーっと吹きました
鳥居、葦嶽山、鬼叫山は、直線にならび、その方角を示すかのような方位岩がありました
昨日可部で再会した方が教えてくれたのですが、葦嶽山と出雲の稲佐の浜と、宮島はレイライン上にあります
先日から、宮と城という文字がよく現れるのですが
さっき立ち寄った雲が現れた神社前の交差点の名前もあとで気づいたのですが、宮の城でした
なんなん?
これから先は真面目に出雲に向かいます、たぶん、笑











今日は広島の可部を旅立ち、日本のピラミッドと言われる葦嶽山へ
ピラミッドかどうかはさておき、素晴らしく氣のたった山でした
久々のプチ登山で、心地よい疲労です
その後、本日の目的地出雲へ
昨年秋、栃木の温泉でLIVE をやらせて貰った時に出会った友だちの家にごやっかいになっているのですが、出雲大社のすぐそば
そしてここでもまたシンクロが
その彼女とちゃまは、同じタイミングで開き始めていて、しかも稲佐の浜で同じ不思議な体験をしていたことを今日知りました
そしてもうひとつは、ちゃまがこの地で会いたいと思っていた男がいるのですが、その彼は昨年の鰐淵寺奉納で出会った大工なんですが、なんとここの旦那さんとお友だちでした、笑
ちなみに、先日お世話になった般若寺のご住職ともそのとき鰐淵寺で出会っているのです
なんだろね
明日はここ出雲で日本式霊氣療法のアチューンメント(伝授)です
2日かけてサードまでアチューンメントします
また素晴らしい霊氣ヒーラーが誕生します
日本がまた更に輝きます
感謝、合掌
おやすみなさい

3/21-22 日本式霊気療法アチューメント(伝授)/ 出雲市
3/22 LIVE @音魂ヨガ&LIVE/ 出雲市(w/ YOGA Master 高須賀千江子)
3/23 土地の浄化/ 出雲市
3/25 大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT
続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:23
│Comments(0)
2014年03月19日
旅、19日目
出雲に向かっていますが、なかなか進まないようで、可部で風呂あがり、なう
晩ご飯、何にしょっかなー
と、考える足
ニンゲンは考える足である
by パスカル
あ、あれは葦か、笑
明日は庄原の葦嶽山に登ろっかな〜

昨日の海岸にて
龍かな?
目が光ってる

夕べ出雲方面に向うつもりで、広島を出たんだけれど、何かがピンと来て宮島へ向かいました
途中のパーキングでモーターハウス泊し、朝はのんびり起きて宮島へ
島へゆくのかと思いきやなにか違う気がして、一昨年の放浪でテント張った小さな砂浜へ向かいました
その時は気づかなかったのですが、その砂浜には小さな鳥居がふたつありました
ひとつは宮島を向き、もう一つはそれと90°向きをかえた岩肌から水が染み出しているところをむいていました
その少しわきには、小さな木造りの社があり、その中を覗くと、両腕が割れてなくなった大日如来さまがいました
とても不思議な感じがして、暫く色々感じているうちに、宮島とその向かいにある本土の山がその場所を通して繋がっているような感じをうけました
しかしその場所には、2本とトンネルが掘られていて、何かが断絶され、巡りが弱まっている感じがしたので、浄化と祈りを捧げました
その後出雲へ向かい走り始めたのですが、可部トンネルというところを通り
その地名は昨日のあかとんぼでのLIVE に来てくださったお友だちがいることを今朝知ったばかりだったので、そのお友だちを訪ね、昨日のお礼を、、、
暫くお話をする中で、庄原にある葦嶽山の話を聞き、明日はそこを登ってから出雲に行くような気がしました
その後走り始めると、想定外のルートを何故か走り、そこに温泉があったので、温泉でくつろぎました
そこからさらに庄原へ向かうつもりだったのですが、なんだか疲れたので、そのままそこでモーターハウス泊することにしました
明日も走りながらまた何かに気づくと思うので、今の予定通りかどうかわかりませんが、ま、毎度のそんな感じでたゆたうのでしょう
今回の旅でもまた、深いご縁を頂いています
訪れるものと丁寧に向き合いながら、感謝とともに旅が流れてゆきます
One Love
なんだかとってもいーかんじ
写真はおとといの海
目の前をひとが歩いていったのでなんとなく撮ってみました
相変わらずスマホ撮り、笑
おやすみなさい

3/18 LIVE @お好みHOUSEあかとんぼ/ 広島市
3/21-22 日本式霊気療法アチューメント(伝授)/ 出雲市
3/22 LIVE @音魂ヨガ&LIVE/ 出雲市(w/ YOGA Master 高須賀千江子)
3/23 土地の浄化/ 出雲市
3/25 大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:23
│Comments(2)
2014年03月18日
旅、18日目
般若寺
朝6:30 からのお勤めに手を合わせさせて頂き
竹法螺と骨笛の音霊を奉納させて頂き
この地を旅立ちます
ご住職との意識交換は大変に意味深いときとなりました
ありがとうございました
感謝、合掌

石城山、なう
ずっとここにいたい
昼寝してくかな










今夜はここで十輝とLIVE
リハ終わりましたー
わくわくしてきたよ (^^)

夕べお世話になった般若寺を後にして、下道を走り広島へ向かった
宮島がひとつのキーワードだったのだけれど、なにかがひっかかって通過
夕べ若干寝不足だったので、モーターハウスで昼寝
そして今夜のLIVE 会場のお好み焼き屋さん、あかとんぼに到着
十輝との再開
とはいっても、この旅の途中偶然高速のパーキングで出逢ってしまっていた(笑)ので、久々感はあまりなかったけどね
わざわざ遠くから来てくださったお友だちがいたり、ビックリしたのは元会社の同僚ふたりが突然現れたこと
いやー、嬉しかったよ
ありがとう
そしてまた、新しい出逢いもたくさんあって
そしてあかとんぼのとーっても美味しいお好み焼きもお腹いっぱいに頂いて
あかとんぼのとても素敵な旦那さんと奥さんとも再会できて
今日も感謝のいちにちでした
生かされ、活かされているなぁと、改めて感じました
今夜はモーターハウス泊です
おやすみなさい



3/18 LIVE @お好みHOUSEあかとんぼ/ 広島市
3/21-22 日本式霊気療法アチューメント(伝授)/ 出雲市
3/22 LIVE @音魂ヨガ&LIVE/ 出雲市(w/ YOGA Master 高須賀千江子)
3/23 土地の浄化/ 出雲市
3/25 大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:23
│Comments(0)
2014年03月17日
旅、17日目
ここでお弁当、なう
ぽかぽか
波の音が、気持ちいい〜
今夜は、般若寺さんにお世話になることになりました
ご縁に感謝

砂浜に横たわり
波を聴き
風を聴く
光をあび
風に肌をあずけ
この今を言葉にすれば
至福、という
陳腐なものしか浮かばない
ここに特別な何かはなく
誰ひとりいない
ただ在るがままの足がいる
波はたえることなくうちよせ
風もさやさやと吹きぬけて
鳶が鳴き
魚は海面の光から跳ねあがり
肌は目に見えぬ紫外線を
ちりちりと感じている
言葉は
全てを陳腐にしてしまう
全てのできごとは
自分から生まれゆくことを
砂につつまれた身体が知っている
ここは、光市
なるほどと、まどろむ

またまたひょんな流れから、山口県の般若寺にお世話になっています
素晴らしい、お寺です
住職さんと、奥様と、お世話になりっぱなし
とても楽しい時間を過ごしました
そしてあらゆることが、確かめられてゆきました
そんの中、明日のお志事がいくつか現れたので、それをやりながら、広島に向かいます
十輝とのLIVE 、とても楽しみです
生きゆくことは、たゆたうこと
そんな中で、謎がとけゆきます
様々な場所で出逢う光が束になり、凄まじい龍脈となってゆきます
感謝、合掌
わたくしを、おつかいください

3/18 LIVE @お好みHOUSEあかとんぼ/ 広島市
3/21-22 日本式霊気療法アチューメント(伝授)/ 出雲市
3/22 LIVE @音魂ヨガ&LIVE/ 出雲市(w/ YOGA Master 高須賀千江子)
3/23 土地の浄化/ 出雲市
3/25 大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT
続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:23
│Comments(0)
2014年03月16日
旅、16日目
ついたよー、天神
ってか、早過ぎ、笑
9:00am からだよ (^^)

始まりましたー
ちゃまは9:20くらいからの出番です (^^)

ラジオ、楽しかった〜
で、温泉入ってさっぱり〜
で、海でお弁当、なう (^^)
またまた虹まみれ〜、笑



ひとり波止場にたたずみ
眺める夕陽、なう
相変わらずスマホばっか、笑

< パーソナリティのコッシーさんが、書いてくださった記事 >
コミュニティラジオ天神
3/16『SUNDAY HAPPY RADIO♪』
『HAPPYゲスト』
CHAMAさんをお迎えしました。
写真家、アーティスト、ヒーラーと様々顔を持つCHAMAさんですが、その根底には同じものが流れています。
「ノイズ(囚われ、執着)を手放す」
「ありのままの自分でいい」
手がけるものは至ってシンプルであり、過剰な演出・作りがない。
ただあるがままなのです。
だからこそ、そこに惹きつけられる人が多いのかもしれません。
ご自身の病気、家族の死、震災をきっかけに自らの「生かしどころ」を見直したCHAMAさん。
前職の大企業での25年間で得た富・名誉をリセットし、子ども達の笑顔を作るためにこれからもあるがままに歩み続けます。
77.7MHz または コミてんのHP http://comiten.jp/ より
Ustreamクリックでスタジオカメラでの様子(音楽は聞けません)
SIMUL RADIOの項目をクリックで音楽もリアルタイムで聴けます。
〜〜 コッシーさん、ありがとうございました ^^ 〜〜
< パーソナリティのまゆみ先生こと、まゆみちゃんが、書いてくれた記事 >
《 SUNDAY HAPPY RADIO 》
今日のゲストは、写真家でもありミュージシャンでもあり・・・
龍神と繋がっているちゃまさん。
本当に不思議な出逢いで繋がったちゃま。
また、グットタイミングに今日、ゲストとしてきてくれました。
ラジオの中では、何回「あるがまま」という言葉を、ちゃまは、言ったことだろう。。
ちゃま自身、二年前までは、みんなも知ってる大きな会社で、1500人くらいの人たちを指導していた立場にいました。
でも、「いのち」を失いかけるような大きな出来事をきっかけに、この「あるがまま」と向き合い、全てを手放す決心をします。
地位や名誉、仕事、お金・・・たくさんのものを手放したとき、自分の魂の声が聞こえ始めたそうです。
この二年間で、ちゃまの生かつは180度変わっていきます。そして、不思議なことが次々と起こり始めました。
ちゃまは、いま、ヒーラーとしての自分に「使命」を感じています。
ヒーラーがいなくなる世の中になればいい・・・と、ちゃまは言います。
そんなちゃまが私に会って一言!
「疲れてるね~!」
大当たりです。ちょっと苦しさを感じてたこのときに、ちゃまと再会できたこと・・「ありがとう」です。
「屋久島に行って、たくさんのオーブと出逢ったときの自分の感覚にもどって。」と言われました。本当にそうだな。
家に帰ると、玄関のビオラが綺麗に咲いていました。
目の前にあるのに、見えてないものがたくさんある。
どこにフォーカスするかで見え方は変わってきます。まずは、自分を大切にしていこう。
ありがとう。ちゃま。
あるがままの自分に、私もなっていこう。

〜〜 まゆみちゃん、ありがとう ^^ 〜〜
旅、16日目
天神でラジオ出演
いいゆるさ加減で展開したトークとプチLIVE
パーソナリティのまゆみちゃんとの再会でした
番組はUstream でも見られるそうです
ちゃまは見方がよくわからないけど、笑
番組のあと温泉を探していたら、博多湾に辿り着き
のんびり温泉に入りその後、海を眺めながらお弁当を食べました
その後、30年ぶりに旧友と再会
味のある生き方をしてきたそのひとは、穏やかな波動の中で、しかしダイナミックに生きていました
同じ匂いがする50歳に、お互いなっていました、笑
その後、まゆみちゃんと再会
とあるバースデイパーティにゆき、お祝いに弾き語り
その後ノンアルコールで夕飯を食べながら(えらい!笑)、まゆみちゃんと深〜い話をしました
深い話になるのは相手が深いからであり、そしてまた今必要なことだけが語られ、そして受け取られてゆきました
お役にたてることは、そのまま感謝となり、感謝こそがこの人生の終わりと始まりを紡ぎゆきます
それこそが、今という瞬間です
その後博多を発ち、今夜のお宿となるパーキングへ到着しました
下関を少しこえたあたりです
只今午前2時、今夜もゆっくりとモーターハウスでおやすみです
そして間も無く、満月の時刻です
感謝の意味と位置を知る
昨年降ろされたその言葉通りに生きゆく今です
感謝、合掌
One Love
3/16 Radio 出演/ FM天神 77.7MHz 9:00am-
3/18 LIVE @お好みHOUSEあかとんぼ/ 広島市
3/21-22 日本式霊気療法アチューメント(伝授)/ 出雲市
3/22 LIVE @音魂ヨガ&LIVE/ 出雲市(w/ YOGA Master 高須賀千江子)
3/23 土地の浄化/ 出雲市
3/25 大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:23
│Comments(0)
2014年03月15日
旅、15日目
今日、 長崎を旅立とうとしたとき
財布とカードと免許証がはいったバッグがないことに気づき、さがしまわやること2時間
そのおかげで流れが変わり
悠ちゃんこと國友悠一朗と佐世保でベストタイミングで逢うことになり、めでたく再会
彼とは去年の夏にも佐世保で逢っていて、秋には東京でも偶然の出会いがありました
今日は悠ちゃんのよさこいのレッスンを見学させてもらいましたが、彼の魂を改めて感じました
ほんとうに素晴らしい男です

そこではまた沢山の方々との新たな出逢いもあり、佐世保を旅立ったのが21時
それから下道で、明朝のラジオ出演の地博多を目指しひた走り、なう
今日はパーキングでモーターハウス泊です

明日8時の現地入りを目指し、やすむことにします
今日が今回の旅の日にちの上での折り返し地点
いったいどこまで続くのか、このミラクル
もはやそれが普通であり、不思議があたりまえであり、つまりは必然
これからの15日間もまたきっと、予想を超えた出来事満載なんだろうなぁ
ひきつづき、お役に立てるわたくしでありますように
どうぞ、わたくしをお使いください
感謝、合掌
3/15 佐世保
3/16 Radio 出演/ FM天神 77.7MHz 9:00am-
3/18 LIVE @お好みHOUSEあかとんぼ/ 広島市
3/21-22 日本式霊気療法アチューメント(伝授)/ 出雲市
3/22 LIVE @音魂ヨガ&LIVE/ 出雲市(w/ YOGA Master 高須賀千江子)
3/23 土地の浄化/ 出雲市
3/25 大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT
続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:23
│Comments(0)
2014年03月14日
旅、14日目
旅立って、2週間が経ちました
依然、長崎にいます
巡り巡って、元気に生きております
今日は、32年の付き合いになる、喫茶Someone でランチ
いつものカウンター席に座り、いろんな話をしました
その後急に思い立ち、穴弘法参りをしました
穴弘法は空海由縁の磐座で、ちゃまが小さい頃
祖母と母がよくお参りしていて、ちゃまも一度だけ一緒に行った記憶がありました
母は長年身体が不自由でしたので、祖母がせっせとお参りに行っては
母の健康を、祈願していた場所でもあります
祖母も母ももう在りませんので、なんとなく昔のお礼を申し上げたくて
お参りしてみようと思いました
偶然、寺守のおばあちゃんがいらしゃって、お堂の中でおもてなしくださいました
お茶を頂きながら、祖母、母との由縁をお話しすると、大変喜ばれていました
帰り際には、袋一杯のお供え物のお菓子や果物をくださりました
お礼を伝えに行ったのに、更にお世話になってしまいました
でも、おばあちゃんの笑顔を見ていると
「なんだか、来てよかったなぁ、、、」って、思えました
穴弘法さん、素晴らしい聖地です
是非、行かれてみてください
そして夜は、LIVE でした
旧友や、旧友のお母さまとの再会
また、初めてお逢いする方もいらっしゃって、楽しい時間でした
旧友たちには、ほんとお世話になっています
温かい、仲間たちです
支えられています
感謝、合掌
3/14 LIVE @タイガーダンスホール/ 長崎市
3/15 福岡県宗像
3/16 Radio 出演/ FM天神 77.7MHz 9:00am-
3/18 LIVE @お好みHOUSEあかとんぼ/ 広島市
3/21-22 日本式霊気療法アチューメント(伝授)/ 出雲市
3/22 LIVE @音魂ヨガ&LIVE/ 出雲市(w/ YOGA Master 高須賀千江子)
3/23 土地の浄化/ 出雲市
3/25 大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:23
│Comments(0)
2014年03月13日
旅、13日目
長崎の実家にいます
今日は、亡きおふくろの弟、つまり叔父のところにご挨拶に行きました
昨日片付けをしていて偶然見つけたものを着て
あとはのんびりひとり、過ごしていました
遅めの夕飯をひとり食べ終わった頃

県外長旅の出張から戻った同級生から、電話
うちに来ることとなり、そのうちもうひとりに声をかけ、さっきまで吞んで楽しい時間を過ごしました
ふたりとも明日は堅気の仕事(笑)なのに、時を忘れて色んな話で笑っていました
ビールの空き缶10本と、先日開けた赤霧島がほぼなくなりました
ちなみにふたりの身長は、182cm と、185cm です、笑
無駄にデカイ、笑
でも多分、喧嘩では負けない、笑笑
帰り間際、185からパンチを喰らいました、笑
そんな遊びをいまだによくする仲間です
某大企業の、偉いひとなんですがね
次に逢った時には、蹴りくれてやりますがね、笑
楽しい時間を、ありがとう (^^)
で、片付けしていて見つけたの、こんな感じです

亡き親父の褌も、たくさん見つけました
褌が好きです、笑
いつもは、色柄ありの褌ですが
親父のは、木綿の白
褌着用の写真はありません(R18 指定、笑)
3/14 LIVE @タイガーダンスホール/ 長崎市
3/15 福岡県宗像
3/16 Radio 出演/ FM天神 77.7MHz 9:00am-
3/18 LIVE @お好みHOUSEあかとんぼ/ 広島市
3/21-22 日本式霊気療法アチューメント(伝授)/ 出雲市
3/22 LIVE @音魂ヨガ&LIVE/ 出雲市(w/ YOGA Master 高須賀千江子)
3/23 土地の浄化/ 出雲市
3/25 大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:23
│Comments(0)
2014年03月12日
旅、12日目
(11日目に掲載を忘れたので、こちらに、、、)
旅11日目の、ミラクルは
山梨でちゃまのたゆたいむに参加してくれた望斐(ぼうい)くんとの再会
彼に会うのは、これが2度目
彼がヒッチハイクで九州に入った、という話を知人から聞いて、予感がしたので連絡を入れてみると
ちゃまがいたところから、なんと30分程度のところにいるという
この先どこにゆくのかと訊くと、なんとなんと、ちゃまと同じ長崎だという
別の予定を考えていたのだけれどやめて、ぼういくんに会いにゆくことにした
再会すると、もうひとり別行動のヒッチハイクでたった今山梨から辿りついた学生くんも合流
これまた、なんというタイミング
そんなわけで彼らまとめて、長崎まで一緒に向かうことに
途中、幾つかの神社参拝と
吉野ヶ里の弥生遺跡を見学し、陽が落ちるころ長崎の諫早で彼らを降ろし別れた
吉野ヶ里で、たまたま出会ったバスの運転手さんが教えてくれたのは
長崎自動車道が上下線とも今日は通行止めになっている、という情報
ぼういくんたち、高速道路のヒッチハイクで長崎に向かおうとしていたらしく
渡りに舟なちゃま、でありました
途中で食べた、とんこつラーメン390円替玉100円もとても美味しくて
そこの店員さんも、吉野ヶ里遺跡で働いていた方々も
みんななんだかとってもいい感じの方々で、いい旅になりました

昨日3/11
吉野ヶ里遺跡にて
弥生時代を肌で感じた
持っていたイメージと全然違った
縄文から弥生
別け隔てが生まれたとき
しかしながら信仰心は深く暮らしに生きていた
そしてこの土地そのものに、強く感じるものがあった
特に、祭祀殿の場所は
機会があったら是非いかれてみてください
ニンゲンとは何か?
そんなことを改めて感じる、よい機会になりました




昨日、3/11
天満宮にて
この旅も既に、20を超える神社仏閣をお参りさせて頂いている
旅が終わる頃には、この2年で参拝した数は300近くになるだろう
感じ入る
観じ入る
うちなる世界
宇宙は
そとにも、うちにも、在る



旅、12日目
長崎にいます
今日は朝からまた、色んなことが始まりました
今朝は、は久々に身体をゆっくりやすめるときで
そろそろ起きようという頃に、それは訪れました
ある方からのヒーリングの依頼でした
ちゃまの母の世代の方のヒーリングセッションを、やらせて頂くことになりました
色んなお話を伺うところから始まり
カードリーディング
そしてヒーリング
ヒーリングの最中でその方は気持ち良さそうに眠りに入りました
その間も、シンギングボウルと様々な施術を続けさせて頂きました
2時間弱のセッションが終わり、お目覚めになられ起き上がったとき
軽くなった自分に驚かれた様子でした
来られるときには、外に出るのも大変そうだったので
帰りのタクシーを呼びましょうか?というと
なんと、その辺を歩きながら帰ってみたいと云われました
ヒーリングの途中から先生と呼ばれ
先生じゃないんだけどなーなどと思いながら
息子のようなちゃまは、先生をしました、笑
喜んで帰ってゆかれる後ろ姿を拝見しながら
今日も、ありがたいお志事をさせて頂いたなぁって思いました
また、今度長崎に来るときはもお願いしますと云われ
何だか嬉しくなりました
その後久しぶりにPC に向かったので
FB のコメントへの怒濤の返信をおこない
その他の事務仕事をやって
家の中の片付けをしました
そのときあるものを偶然みつけたのです
まさに今というときのために、見つけたようなものでした
何を見つけたかは、またそのうちね、笑
今日は旅に出て、初めて神社仏閣にゆきませんでしたが
自宅の仏壇の前で、真宗大谷派の正信偈というお経を詠みました
ご先祖様と向き合うとき、落ちつきます
感謝、合掌

3/14 LIVE @タイガーダンスホール/ 長崎市
3/15 福岡県宗像
3/16 Radio 出演/ FM天神 77.7MHz 9:00am-
3/18 LIVE @お好みHOUSEあかとんぼ/ 広島市
3/21-22 日本式霊気療法アチューメント(伝授)/ 出雲市
3/22 LIVE @音魂ヨガ&LIVE/ 出雲市(w/ YOGA Master 高須賀千江子)
3/23 土地の浄化/ 出雲市
3/25 大阪
3/26 LIVE @ほほえみカフェ・プティノワ/ 大阪市浪速区桜川
3/27 大阪
4/8 LIVE @freebar-d(w/ Rayneeds Hiro)
4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (w/ Nagi)
4/12 LIVE @長坂夜桜祭り
4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/ 清里
5/6 LIVE @freebar-d
5/31 LIVE @KING RAT 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
23:06
│Comments(0)