2015年07月04日
財政破綻
財政破綻
ギリシャの財政破綻は明白なようやけど、日本も同じよなもんよ
世界経済そのものがそんなもんやろ
保険、ローン、国債などの仕組みが作り出したフェイクエナジーなお金
バブルがあって、リーマンショクがあって、かなりのフェイクマネーが消えたわけやろ
そうなったんは政策や企業にも原因はあるけど、俺たちひとりひとりにも原因あるて思うんよな
きっとそんな仕組みに依存しその恩恵も受けて来たやろ
だから、そんな仕組み責めたとこでなんも始まらんしな、結局は自分の生き方変えるしかないと思うんよな
文句言うてもなんも変わらんよ
文句言うの好きな人たちが氣持ち悪い共鳴しとる姿をFacebookでもよう見かけるけどな
ひとつの記事であってもそれをシェアするひとの意識によって、そこに起こる共鳴周波数は変わるからな
シェア元の記事にもなんらかの意図が入っとるから、シェアってのは氣をつけんと知らんうちに地雷たくさん埋めとることにもなりかねん
やっぱ、自分の行動と共にある言葉が一番やな
それが良かろうが悪かろうが、紛れも無い自分やからな
安心して、こいつアホやな〜と思えるし
安心して、こいつアホやな〜と思うて貰える
そんなんがいーんやない?
今朝も4時に起きました
おはようさん
写真は氣にせんでください

ギリシャの財政破綻は明白なようやけど、日本も同じよなもんよ
世界経済そのものがそんなもんやろ
保険、ローン、国債などの仕組みが作り出したフェイクエナジーなお金
バブルがあって、リーマンショクがあって、かなりのフェイクマネーが消えたわけやろ
そうなったんは政策や企業にも原因はあるけど、俺たちひとりひとりにも原因あるて思うんよな
きっとそんな仕組みに依存しその恩恵も受けて来たやろ
だから、そんな仕組み責めたとこでなんも始まらんしな、結局は自分の生き方変えるしかないと思うんよな
文句言うてもなんも変わらんよ
文句言うの好きな人たちが氣持ち悪い共鳴しとる姿をFacebookでもよう見かけるけどな
ひとつの記事であってもそれをシェアするひとの意識によって、そこに起こる共鳴周波数は変わるからな
シェア元の記事にもなんらかの意図が入っとるから、シェアってのは氣をつけんと知らんうちに地雷たくさん埋めとることにもなりかねん
やっぱ、自分の行動と共にある言葉が一番やな
それが良かろうが悪かろうが、紛れも無い自分やからな
安心して、こいつアホやな〜と思えるし
安心して、こいつアホやな〜と思うて貰える
そんなんがいーんやない?
今朝も4時に起きました
おはようさん
写真は氣にせんでください

Posted by 放浪太郎 at
10:49
│Comments(0)