人気ブログランキングへ

2015年06月08日

自由意志

ネット環境が少しよくなったので
以前ほどではないですが再開しますね

基本的にはfacebook に掲載したものを転記します
掲載頻度はぼちぼちだと思うので
できれば読者登録をしておいてもらえるといいと思います

どなたが読者登録されているかこちらからはわかりませんので
お氣軽に登録してください

--------------------------------------------------

自由意志

自由でいいなとよく言われる
いいよと答える

ではあなたは何故自由ではないのか
それは自由になりたくないからやね

表層では自由になりたいと思っているんだろうけれど
深いところでは自由を恐れていると思う

自由とは全てを自分でやるということ
ひとのせいにしないということ

自由でいない方が色んな言い訳を出来るから
そっちが楽な今を生きているひとがたくさんいる

環境のせいにして自由になれない自分を哀れむ

自由は自分を信頼することからのみ始まる
自由とは形ではなく自分との対話に在る

自分に信頼して貰えない自分は傷つく
そして傷つけているのもまた自分

本質的なモノゴトは争いでは変わらない
その局面は一時的に変わったとしても
そこに残るものは勝者と敗者

ホリスティックなエネルギーはなにも変わっていない
全体の中にギャップが依然残っている
これが不調和の根源

善を求めた途端
悪が生まれる

そんなことを我々は求めているのか?

俺は求めていない

ひとりひとりが自分らしく自立出来るといいなと思う
自由になれたらいいなと思う

自立したものは抗わない
自立したものは争わない

調和はそこから自然に起こる
あっと言う間に起こる

各断面に現れるちいさなことはどうでもいい
自分が在りのままでいるか?
そして全体はどのように動いているか?

ぼんやりと眺めている

そこに悲観はない

社会を悲観しているひとは
自分を悲観しているように見える

自分をもっと信頼してあげられるといいね
自分が喜ぶよ


自由意志



Posted by 放浪太郎 at 08:44│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。