2017年05月03日
巡礼記-4
お寺の倉庫で一晩休ませて頂いた翌朝
6:30から朝のお勤めをご一緒させて頂いた
慣れ親しんだ正信偈に手を合わせた
住職の奥さまが
なんのお構いも出来なくて済みませんと
菓子パンと野菜ジュースを下さった
泊めて頂けただけでも本当にありがたいのに
これでまた今日1日の食糧が手元に訪れた
普通の人の一食で1日歩ける我が身に感謝
そしてまた、痛い足を引きずりながら歩き始めた
トットコトットコ、変な歩き方だけれど
スピードはそこそこのってる
でも歩いていると不意に、今夜は何処で眠れるかな
ってことをつい考えている自分に氣がついた
そしてこの日は
広島でやったLIVEに何度か来てくれた友だちが夜拾ってくれて
美味しいご飯を食べに連れてってくれて
道の駅に寝ることが出来た
道の駅と言ってもまだこの時期は寒い
雨用のポンチョを着て椅子に座って
テーブルに突っ伏して寝た
こんな格好でも疲れ切った身体はあっと言う間に寝落ち
スッキリと朝を迎え、またトットコトットコ
朝6時頃から歩き始めた
足はかなり痛いけれど
然程苦痛とは感じない
だって歩くしかない
歩きさえすればいいんだし
って、氣楽な俺がいつもいた
呑氣だよなあ
広島を出た時最初に見た道路標識には
「下関 198km」って書いてあった
いつになったら下関まで100kmを切るんだろう
なんて考えたりもしたけど、考えたってしょうがないしね
歩いた分だけは確実に進んでるわけだし
「ま、いっか」って思ってたよ
そしてこんな風に歩いていると
平和の祈りなんてものは特段無かったね
でも
こんな環境でも呑氣に歩き続けられる俺は
平和以外の何者でもなかったなあ
つづく

Posted by 放浪太郎 at 06:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。