人気ブログランキングへ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2012年04月08日

プラトン







哲学に明るいわけではないが、プラトンは好きだ

そして友達のとっこちゃんはプラトンの愛人らしい(笑)

ちなみにプラトンは2,400年前を生きたひとだ

日本だと縄文末期に近い、そういう時



今自分が描き歩いている暮らしはプラトンの哲学を知る前に描かれたが

今プラトンを学ぶとそれはひとつの面の上にあることを知る

これはまるで神話がそうであるように重なりを見せ、背中を押してくれるものだ

ありがたい



プラトンはこう思考する

■ 見えることと存在することは必ずしも合致しない

■ 理性が捉えた物事の本質「イデア」が存在する

■ 現実世界の背後に存在する「イデア界」が本質・真理 (現代で云うシンクロニシティがこれにあたるのかな)

■ 人間は現状に満足することなく、常に高い理想を描き、向上を目指すことが大切

■ そのために牢獄である肉体を解き放ち、エロス(より高いものを求める衝動)によりイデアを求める

■ それにはキチンとした国家社会が必要で、そのためには善のイデアが何たるかを知る哲学者が支配層になるべき(哲人政治)



同じことは、プレアデス系龍蛇族、その末えいである出雲系の国津神も云っているところだ

何度勉強しても伊勢系(天津神)が血に沁みてこないのは何故だろう

どうしても権力を感じて仕方なく違和感がぬぐえない

赦しの神と日本書記、古事記では云われるがしっくりこない

それは自分の無知のせいかも知れないが今のところそうだから仕方ない

そして天津系末えいである日本武尊は赦しにてこの国を治め民に平穏をもたらした、感じ入るものがある

これら違和感につき語る時、古事記、日本書記、ひいては秀真伝に話は広がりたいがメンドクサイのでやめる

何が事実か、真実か、そんなこたぁ最終的にはどっちでもよい

俺が選択し、歩くのだ

すめら尊としての使命を果たすことが自分の信念と重なるから、それで良いのだ



はい、よく判らない話を書いてみました ^^;



こういうことはどこかで繋がっていて

それが事実かどーかなんてこたぁ大した問題じゃない

結局は自分が何を信じ、何をするか、だ

ニンゲンの人生なんてもなぁ、そんなもんだ



Chama♪の数字は 19 と 260

並々ならぬ使命を感じるわけです

判るひとにはとても判るお話








photo by Chama-works
日記、楽しんで頂けましたら
上の ブログランキングボタンと下のふたつのボタン を ポチッ!  とよろしくね ^^



~~~ フリバ The Wild 営業予定 ~~~

ご迷惑をおかけしております
臨時休業中です
詳しくはこちらをご覧ください
http://horotaro.noramba.net/e230541.html



~~~ Chama-works では写真撮影を承ります ~~~

<基本料金>
■ 2時間 ¥30,000
■ 4時間 ¥50,000
■ 交通費別途請求
または
■ A4_1枚 ¥4,000 × 2枚 = ¥8,000 より
■ A3_1枚 ¥8,000 より
■ 交通費別途請求

他各種サービスありますので
詳しくは、Chama♪ までお問い合わせください



~~~ Chama-works では名刺やフライヤーデザインも承ります ~~~

<基本料金>
■ デザイン料 ¥5,000 より
■ 印刷は実費にて




尚Chama♪ の写真はこちらのBLOGでもご覧になれます!
http://blog.goo.ne.jp/haru-0923
Chama-works でググっても沢山出て来ます! ^^   
Posted by 放浪太郎 at 08:16Comments(2)