人気ブログランキングへ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2014年04月10日

ほがらか

昨日はカナぺちゃんとこで、1日出店してました

ちゃまは、うろうろしながら笛吹いたり、歌ったりしていました

投げ銭頂いたり、ちゃまの言霊やCD を買って頂いたり

しかしほーんと、いい1日でした

カナぺちゃんと、みろりんのお笑いが、あ、いや、もとい

おふたりの太陽のようなぬくもりが、ここちよい時空やったね、笑

スマホ写真を先にアップします

久々一眼レフでも撮ったんで、そっちはまた忘れた頃にでも、笑

canapeさん一周年、おめでとうございました (^^)

ちゃまは明日はいけないけど、イベントは明日もやってますから、よかったら遊びにいってみてね























ほがらかな、いちにちは

穏やかな、魂たちの間にうまれゆく

穏やかな魂は、囚われのない状態そのもの



One Love

  
Posted by 放浪太郎 at 23:23Comments(0)

2014年04月09日

意識

フリバ LIVE、和やかに終わりましたー
ありがとうございました (^^)

アフター LIVE でもまた歌わせてもらい、楽しかったね

三代目とすぐるにも久々逢えたし、三代目にはブルース歌わせたし

奴の楽しそうな笑顔が、たまらなく嬉しかった(写真)

お客さんが帰ったあと、尊ちゃんと紀子ママと久しぶりに過ごした時間

新しいお友だちはご存知ないけれど、ここfreebar-d は、ちゃまが一年半、Bar をやらせてもらっていたお店で、家族のようなもの

久しぶりにうちに帰ってきた感じがしたよ、ありがとう (^^)

そして旅でもないのに、今夜はモーターハウスで泊まります、笑

来てくれたみなさんも、ありがとう ♪

楽しい時間を過ごすことが出来ました

明日、あ、もう今日か、は、canape さんに朝から直行し、出店と投げ銭LIVE

その翌日はSunkig Cafe で、なぎちゃんのヨガとのコラボで、音霊LIVE

それがおわったらその足で東京へ向かい、一泊

その翌日は、長坂夜桜祭りで歌わせてもらいます

2年前までのエリートビジネスマンだった頃から、なんでここまで変われたんか

意識、ひとつ

そしてみなさんの、おかげさま

豊かな人生や、ありがとう

おやすみなさい






意識とは何?と聞かれます

意識と思考はまったく別のもの




意識は、宇宙を駆け巡っているエネルギーであり

淀みなく人間の身体のひとつひとつの細胞にまで届いています




しかしその意識を知るかどうかは、そのひとの内なる物語り

意識を知られない最大の障壁が、囚われです

想い込みと云っても良いでしょう




近代社会は、想い込みのカオスです

テレビからも、新聞からも、学校教育からも刷り込まれてゆきます




意識を学ばせてくれる先生は、宇宙と自然

ちゃまはそのように感じながら、今に在ります




One Love  
Posted by 放浪太郎 at 03:03Comments(0)

2014年04月08日

頂きもの





ここのところ、頂きものでご飯を食べています

しかもほとんど地元の手づくりのものです




3日前

ふきのとうの天ぷら




2日前

ヤブカンゾウ、ギシギシ、ふきのとうの天ぷら




昨日

ヤブカンゾウ、ギシギシ、セリ、ハコベの頂きものと

油揚げ、豆腐、豚肉、自分でつくったお味噌仕立ての鍋




今朝

頂きものの烏骨鶏の玉子かけごはん

頂きもののネギだけの具のみそ汁(みそ汁は自分でつくったもの)

近所のおばあちゃんがつくった頂きものの梅干し

頂きものの長野の野沢菜のお漬け物




ありがたいですね

しかも生きている食材なので、美味しくてエネルギーもたくさん




食べ物に限らず、いろんなものを頂きます

頂くだけでなく、いろんな方々にお世話になります




なので、その時はありがたく頂きますし

ちゃまもまた、いろんな方にいろんなものをあげたり

いろんなことをしたりしますから、結局巡っているのです




毎度おなじみの台詞ですが




全ては、流れたがっています

全ては、巡りたがっています




昨日もお金のことを少し書きましたが、お金も同じ

流れ、巡れば、良いエネルギーとなります




ひとの自我(欲)が、淀みを生みます

その淀みには、恐れが映ります

その恐れが、怒り、妬み、羨みをつくり出します




淀み(自我)を流し切れば

そこには清々とした流れ(真我)が戻って来るのです

その流れには、愛と光が溢れています




そう云えば、昨日の勝沼朝市

毎度、売る気のないちゃまの出店でしたが

CD も、ちゃまの言霊も、てづくりペンダントも旅立ってゆきました




全然知らないひとが聴いたこともないCD を手にするのって、すごいことだと思うんです

しかもその方、ちゃまの写真を何度も買ってくれているひとなんですが

今回CD を買われたとき、そのことを話して初めて

「あぁ、今日は写真ないの?」って気づいていました、笑




何百もの出店がある勝沼朝市の中で、またちゃまのものを手にするのには

きっと何ががあるんでしょうね




ちなみにその方は障害をお持ちの方で、会話も少し不自由さを感じますが

言葉ではない何かが、一般のひとより開いているのかも知れませんね

いろんなものを、巡らせているひとかも知れません







One Love, 大和より




4/8 LIVE @freebar-d(甲府、w/ Rayneeds Hiro)

4/9 LIVE marche de canape(甲府) 何時からだっけ?(昼間だけど)

4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (勝沼、w/ Nagi)

4/10-11 東京

4/12 LIVE @長坂夜桜祭り(北杜市)

4/14 〜 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里

4/20 ゴゴイチ出店@コロボックル/ 塩山

4/23 photo workshop @コロボックル/ 塩山

5/6 LIVE @freebar-d(甲府)

5/15 福光園寺(笛吹)奉納 音霊の祈り 5:15pm-

5/17-18 LIVE 遊民谷(群馬県)

5/31 LIVE @KING RAT(甲府大里)  続きを読む
Posted by 放浪太郎 at 10:32Comments(0)

2014年04月07日

ちゃまのお志事





全国に多くのご縁を頂く中

たくさんの人生相談とヒーリングのご依頼を頂くようになりました




直接大和のちゃまさんちにおいで頂くことが難しい場合も多く、メールでご相談対応をさせて頂くケースが増えていますが

それがお役にたてていることを、知るようになりました




一方で、それに費やす時間が必然的に増えており

ちゃまが他のお志事へ費やす時間が減り、バランスをとる必要が出てきました




これを機に、メール(またはフェイズブックメッセージでのチャット)でのご相談対応を、お志事としてやらせて頂ければと思います

具体的には、相談の日時を決め、その間は活字を通してのお話をさせて頂ければと思います




お金は、意識を巡らせるためのエネルギー

頂いたお金は、ちゃまの旅や創作の種となり

また全国へダイナミック且つ丁寧に、ちゃまがお役にたってゆくための資金となります




ちゃまは、暮らしゆく以外のお金は必要ありません

どんどん流してゆきますので、どうぞ私をお使いください







ご相談とヒーリング関連のお志事は、以下のように設定します

< 対面での人生相談 >
カードリーディングを起点とした対面での人生相談
ヒーリングはありません
30分、2,000円
30分延長毎に +2,000円


< ヒーリング・フルセッション >
カードリーディングを起点とした対面での人生相談
その後、レイキヒーリングと龍氣ヒーリング
60分、5,000円
更にシンギングボウルなどを用いた音霊ヒーリングを追加の場合
+60分で +5,000円


< メールでの人生相談 >
実施日時を事前に調整してから、開始いたします
30分、2,000円
30分延長毎に +2,000円




One Love, 大和より




4/6 勝沼朝市

4/8 LIVE @freebar-d(甲府、w/ Rayneeds Hiro)

4/9 LIVE marche de canape(甲府) 何時からだっけ?(昼間だけど)

4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (勝沼、w/ Nagi)

4/12 LIVE @長坂夜桜祭り(北杜市)

4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里

4/20 武田神社 → ゴゴイチ出店@コロボックル/ 塩山

4/23 photo workshop @コロボックル/ 塩山

5/6 LIVE @freebar-d(甲府)

5/15 福光園寺(笛吹)奉納 音霊の祈り 5:15pm-

5/17-18 LIVE 遊民谷(群馬県)

5/31 LIVE @KING RAT(甲府大里)  続きを読む
Posted by 放浪太郎 at 23:23Comments(0)

2014年04月06日

デジイチ




デジタル一眼レフで本格的に写真を撮り始めた、2011年5月の終わり

自分の写真が何を伝えるのかなんて知らずに、只シャッターを切っていました




それから数ヶ月、多くの方々から感動の言葉を頂くことで

「アレ? 何かおかしいな」と気づき始めました




別段写真を仕事にしようと思っていなかったのですが

「教えて欲しい」「売って欲しい」「撮って欲しい」といわれるようになり

閃きからのご縁で出逢った、プロミュージシャンの桑名晴子さん




晴子さんのライヴで写真を撮らせて頂き、その数ヶ月後

その写真は、晴子さんのアルバム「アカナイ」のジャケットに使って頂いていました




直感から出向いた先で、世界的な音楽家の岡野弘幹さん、よさこいを代表する舞の國友悠一朗とも出逢い

その祈りあるひとたちが、ちゃまの写真をとても大切にしてくれることを知りました




そんな中写真を通し、己を知り始めます

写真は被写体を写すのではなく、そこに向き合う自分が写ることに気づきます




そして今、殆どの写真はiphone で撮っています、笑

今回のひと月の旅でも、デジイチで撮影したのは3回しかありません




そんなちゃまですが、4/14 から山梨県北杜市清里で写真の個展が始まります

準備がめんどくさいです、笑

まだ準備の半分しか進んでいません

間に合うのか? 笑




そんな状況の中、旅先でもらった連絡

5月にも別の企画で、写真展示をすることとなりました




そして更に、旅先でもう一件

まだ開催時期と場所は決まっていませんが、神道系の写真展(三人展)をやらないかとお声をかけて頂き

やらせて頂くことになりました




そして、半年ほど前

骨董品的な、フィルム一眼レフカメラを頂きました

是非ちゃまさんにフィルムをやって欲しいと云われ




そろそろフィルムでの撮影も始めます

モノクロをやります




3月あたりから、新たな流れが大きくうねり出している感じがします

ちゃまは、様々なお志事をさせて頂いていますが

その全ては、ある一つの意識の中に在ります




それが、どういう形なのかわかりませんが

変容してゆく気がしています







在るがまま

たゆたうのでしょう




そして、その道の後に

たくさんの感謝が残るでしょう




One Love, 大和より




4/6 勝沼朝市

4/8 LIVE @freebar-d(甲府、w/ Rayneeds Hiro)

4/9 LIVE marche de canape(甲府) 何時からだっけ?(昼間だけど)

4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (勝沼、w/ Nagi)

4/12 LIVE @長坂夜桜祭り(北杜市)

4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里

4/20 ゴゴイチ出店@コロボックル/ 塩山

4/23 photo workshop @コロボックル/ 塩山

5/6 LIVE @freebar-d(甲府)

5/15 福光園寺(笛吹)奉納 音霊の祈り 5:15pm-

5/17-18 LIVE 遊民谷(群馬県)

5/31 LIVE @KING RAT(甲府大里)  続きを読む
Posted by 放浪太郎 at 21:22Comments(2)

2014年04月05日

癒し




今日またひとり、レイキヒーラーが誕生しました

日本式霊気療法 1st. Degree の伝授をさせてもらいました

この1ヶ月間で、3人目の伝授




ちゃまからの伝授を受けるひとの全てが、直感で伝授の決心をしています

それはちゃまが、伝授のための営業トークなどをしないからです

この類いのことは特に、本人の意識が大切




みんな突然に「伝授して欲しい」と云ってきます

「あ、そう。。。」とちゃま、笑




今日の伝授も、充実した内容でした

代々伝わる伝授のための資料がありますから、その内容はキチンとお伝えしますが

そこには現れて来ない意識を多く、語り伝えます




そうするうちに、みんな目の輝きが増してきます

多分本人はそれに気づいていませんが、明らかに輝きが増します




何故か?

それは知らず知らずのうちに、ご本人が癒されているからです




「まず、自分が癒されてこそのレイキ」

これが、日本式霊気療法の柱のひとつ




そして、3rd. Degree では、自らが光の柱となります

ここがレイキの、本質的なスタート




癒された自分が、只ゆるゆると在れば

それはレイキであれ、龍氣であれ、別に伝授ではなくともいいのです




日本式霊気療法と龍氣ヒーリングのティーチャーでありながら、こう云うのも何ですが

手法はあくまでも手法に過ぎず、意識の中に生まれゆくものこそが本質です




身体を動かしましょう

土に触れましょう

植物に触れましょう

海に川に飛び込みましょう

そして穏やかに、微笑みましょう





写真は「富士祈りのセレモニー2013」

IZANAI 国友悠一朗




One Love, 大和より



4/5 レイキ・ファーストアチューメント

4/6 勝沼朝市

4/8 LIVE @freebar-d(甲府、w/ Rayneeds Hiro)

4/9 LIVE marche de canape(甲府) 何時からだっけ?(昼間だけど)

4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (勝沼、w/ Nagi)

4/12 LIVE @長坂夜桜祭り(北杜市)

4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里

4/20 ゴゴイチ出店@コロボックル/ 塩山

4/23 photo workshop @コロボックル/ 塩山

5/6 LIVE @freebar-d(甲府)

5/15 福光園寺(笛吹)奉納 音霊の祈り 5:15pm-

5/17-18 LIVE 遊民谷(群馬県)

5/31 LIVE @KING RAT(甲府大里)  続きを読む
Posted by 放浪太郎 at 21:44Comments(0)

2014年04月04日

神社




この旅の中でも、かなりの数の神社を訪ねました

なぜこんなに、神社を訪ねるのか




エハンデラヴィさんとお逢いしたときそのことを話すすと、こう云われました

「それは、日本人やからや!」と、笑

納得しました、笑




神社で向き合うもの、内なる自分

天と地を繋ぐ位置に自分が立つことを知ることは

自分の位置、つまり生まれきた意味を知るとこと同じ




その意識が、様々なモノゴトを目の前に現し始めます

スピリチュアルではなく、地に足をつけた生き方

地に足をきちんとつければ、意識は自ずと流れ始めます






天と繋がることを求めることとは

正反対な意識の向き




肩肘はらず、見栄をはらず

ゆったりと息をして、穏やかに今日も在ります

ありがとう




Big Peace, 大和より

One Love




4/5 レイキ・ファーストアチューメント

4/6 勝沼朝市

4/8 LIVE @freebar-d(甲府、w/ Rayneeds Hiro)

4/9 LIVE marche de canape(甲府) 何時からだっけ?(昼間だけど)

4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (勝沼、w/ Nagi)

4/12 LIVE @長坂夜桜祭り(北杜市)

4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里

4/20 ゴゴイチ出店@コロボックル/ 塩山

4/23 photo workshop @コロボックル/ 塩山

5/6 LIVE @freebar-d(甲府)

5/15 福光園寺(笛吹)奉納 音霊の祈り 5:15pm-

5/17-18 LIVE 遊民谷(群馬県)

5/31 LIVE @KING RAT(甲府大里)  続きを読む
Posted by 放浪太郎 at 20:14Comments(0)

2014年04月03日

変容の春



今日、新たなレイキティーチャーが誕生しました

七代目ティーチャーのちゃまからの伝授なので

日本式霊気療法、八代目ティーチャーになります




「自分が癒されてこそのレイキ」という教えが、霊気伝授の中にあります

八代目となる彼女もその体験と共に、八代目となりました

おめでとう




この旅の初日に逢ったのが、彼女でした

そしてこの旅の中で多くの方々とお逢いしましたが

「変容のとき」をまさに今迎えんとしているおおくの方々に、お逢いしています




その出逢いは、突然目の前に現れたりもします

ご本人に自覚がなくても、出逢うことで気づきが生まれるケースが多くあります




ちゃまは、お志事の営業をしません

それは仕事ではなく、志事だからです




出逢いは必然的に起こります

なので例えばレイキ伝授にしても、ヒーリングにしても

こちらから「どうですか?」と話しはしません

流れの中で「必然が来た」と感じたときにはお話をします




モノゴトの選択は、そのひと自身の中にあります

ちゃまとの関係性の中に、存在しません




なので、営業的意識から入った場合は

その方の純粋な選択を難しくしてしまうような、気がするからです




営業が悪いと云っていません

それもまた、ひとりひとりの選択




純粋意識同士の方が、共振共鳴が早く、深く、細密に起こります

これはヒーリングだけでなく、全てのモノゴトの中で起こること

LIVE も、たゆたいむも、ペンダント制作も、全て同様です




単なる数や金銭には、エネルギーを感じません

エネルギーは、そこに在る意識の質(周波数)と

数のかけ算で、決定されている感じがします

共振共鳴は、累乗的に拡張します




明日は、レイキ・ファーストディグリーのアチューメント(伝授)です

春、ヒーラー花盛りです、笑







Big Peace, 大和より

One Love




4/2-3 レイキ・ティーチャー伝授

4/5 レイキ・ファーストアチューメント

4/6 勝沼朝市

4/8 LIVE @freebar-d(甲府、w/ Rayneeds Hiro)

4/9 LIVE marche de canape(甲府) 何時からだっけ?(昼間だけど)

4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (勝沼、w/ Nagi)

4/12 LIVE @長坂夜桜祭り(北杜市)

4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里

4/20 ゴゴイチ出店@コロボックル/ 塩山

4/23 photo workshop @コロボックル/ 塩山

5/6 LIVE @freebar-d(甲府)

5/15 福光園寺(笛吹)奉納 音霊の祈り 5:15pm-

5/17-18 LIVE 遊民谷(群馬県)

5/31 LIVE @KING RAT(甲府大里)
  続きを読む
Posted by 放浪太郎 at 23:51Comments(0)

2014年04月02日

ガラスの花のペンダント



昨日は、旅から戻った初日

3月はひと月、山梨を留守にしていたため

4月の前半は、関東方面でのお志事がたくさんあります




そんな初日は、貴栄ちゃんとのコラボ作品のペンダントのご注文関連のお志事でした

旅の途中でもたくさんの作品を納品させて頂きましたが、旅の直前と旅の前半にご注文を頂いたもは

既に貴栄ちゃんに発注をかけていたので、その受け取りです




貴栄ちゃんとのコラボ作品は、こんな手順で進めています

■ ご依頼主の、生年月日から13月暦(マヤ暦ベース)を読む

■ 更にリーディングをして、そのひとに意味のあるデザイン(イメージ)をちゃまが考え貴栄ちゃんに連絡(発注)

■ 貴栄ちゃんがちゃまのイメンージをもとに、複数個の作品を制作

■ その中から、イメージに合うものを、ちゃまが選ぶ(購入)

■ その方に合う首紐をデザインし、ちゃまがヘンプて手編み

■ 手書きのメッセージを添えて、納品




既に数多くの作品をお届けさせて頂いていますが、とても喜んで頂けていて嬉しいです

中でも不思議なのは、そのペンダントをお守りにしている方が多いこと




お守りとして制作しているのではありませんが

その方の今に意味のあるデザインをしていますから

結果としてそんな役割も果たしてくれるかも知れません




このペンダントを握っていると、こころが落ちつくとか

勇気が湧いて来るとか、安心できるとか

そんなことを教えてくださるひとが、結構な数いらっしゃいます




自分でペンダントを選びたい場合は、どうぞ貴栄ちゃんから直接買ってください

その方が、お買い求め易い価格です

ちゃまの場合は、リーディングからデザイン、そしてヘンプの首紐編みの費用を頂いていますので

必然的に価格はあがります(基本価格は、10,900円)




その変わり、あなただけの Only One

世界にひとつだけのものを、お届けいたします




ということで、昨日貴栄ちゃんのところで撮った写真と、過去の作品をご紹介


































これ、ちゃまのphoto workshop に参加してくれたときの、貴栄ちゃん

もう2年くらい前かな。。。







彼女の工房で、制作体験もできますよ ^^

貴栄ちゃんの、HPはこちら

http://fleur-mari.com




今回の旅の途中でご注文を頂いた方々は、今暫くお待ちください

お楽しみに。。。




さて、今日から明日、県外から泊まりでお客さまが来られます

日本式霊気療法のTeacher's Degree の伝授を、2日間にわたりおこないます

新たな先生が誕生します




よき導き手となれますよう、レイキのみならず、ちゃまの在りのままを伝授します

ちゃまは七代目なので、八代目の先生の誕生となります




Big Peace, 大和より

One Love




4/2-3 日本式霊氣療法 Teacher's Degree 伝授

4/5 日本式霊気療法 1st. Degree アチューメント(伝授)

4/8 LIVE @freebar-d(甲府、w/ Rayneeds Hiro)

4/9 LIVE marche de canape(甲府) 何時からだっけ?(昼間だけど)

4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (勝沼、w/ Nagi)

4/12 LIVE @長坂夜桜祭り(北杜市)

4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里

4/23 photo workshop 食事撮り編(基本編修了の方が対象)@コロボックル/ 塩山

5/6 LIVE @freebar-d(甲府)

5/15 福光園寺(笛吹)奉納 音霊の祈り 5:15pm-

5/17-18 LIVE 遊民谷(群馬県)

5/31 LIVE @KING RAT(甲府大里)  続きを読む
Posted by 放浪太郎 at 11:05Comments(0)

2014年04月01日

旅、32日目







4/1 午前1時頃



無事、到着しましたー (^^)

出かけるときにはまだ1m 積もっていた屋根の雪はすっかり溶けていましたが、雪の崩落で雨どいもすっかり外れていました、笑

帰ってまずは神棚へ手を合わせると、すーっと軽くなった感じがしました
写真の神棚の部屋のお友だち(?笑)にも久々のご対面
旅もいいけど、うちもいいです (^^)

取り急ぎ、無事のご報告でした
走行距離は3600km でした

感謝、合掌




















4/8 LIVE @freebar-d(甲府、w/ Rayneeds Hiro)

4/9 LIVE marche de canape(甲府) 何時からだっけ?(昼間だけど)

4/10 音霊YOGA&LIVE @Sunking Cafe (勝沼、w/ Nagi)

4/12 LIVE @長坂夜桜祭り(北杜市)

4/14 - 6/16 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里

5/6 LIVE @freebar-d(甲府)

5/15 福光園寺(笛吹)奉納 音霊の祈り 5:15pm-

5/17-18 LIVE 遊民谷(群馬県)

5/31 LIVE @KING RAT(甲府大里)  続きを読む
Posted by 放浪太郎 at 01:23Comments(0)