人気ブログランキングへ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2013年07月09日

食堂とカフェ





昨日

何気に開いたブログの、アクセス件数




Total: 111199

Yesterday: 311

いい感じ




Total: 111245

Yesterday: 311

またまた、12345シリーズ




昨日は、夕方の少し前から撮影のお仕事を頂きました

写真は、撮る側と撮られる側のご縁で生まれます

そして写すのは、被写体ではなく

被写体に対する、自分の感動




大切なものは、ご縁と感動

ご縁はひとだけでなく、物や風景とのご縁も




どんなにいい道具やテクニックを持っていても、いい写真は撮れません

何故なら、そこに写るのは自分自身の感動だからです




例えば、富士いのりのセレモニーで撮った、岡野さんや國友さん

彼等のステージを撮る時一番必要なのは、彼等のバイブレーションとひとつになること




そのためには、同じ精神性で、同じバイブレーションになれる自分で在ることが一番大事になります

その周波数に共振共鳴出来る自分であることが、もっとも重要になります




それさえ出来れば、あとはちょっとした道具と、ちょっとしたテクニックで撮るだけ

Photo Workshop でも、基礎編が終わるとそういう話に入って行きます




度々の紹介で恐縮ですが、そういう話を7/26の「たゆたいむ」の中でやります

気が向いたら、来てみてください

コロボックルで、19時からです




そして昨日もきっと、いい写真が撮れていると思います

まだ、見ていないんだけれど、、、

写真はまた後日、ご紹介出来ると思います




今日は、先日の

わらぴよ食堂と、Sandia Cafe での写真




この日も、美味しくて優しいランチを頂きました

けんさんと、ゆうこさんからのご褒美です

いつも、ありがとう







この日は、石河さんの苔シリーズが展示されていました





苔と多肉好きなちゃまにとって、素敵空間倍増のわらぴよ

石河さんの苔作品を撮るのは、これで2回目ですが

いつもすぐに、とても穏やかに写るんです

とても自分に、合っているんだと思います




これは、1回目に撮影した時のもの

どちらも、たまたま出逢って撮りました







わらぴよ感が、漂っています








































そして、Sandia Cafe













規里さんとの話は、いつも楽しい

時々よくわからないけど、笑

でも、肌では感じているから、いいんです




インラケチ ∞ ONE LOVE
---------------------------------------------------

7/9火、10水 フリバ The Wild 通常営業

7/10水 気功体験のプチ旅

7/11木 来客

7/12金 photo workshop @ちゃまさんち(実践編)

7/14日 出店 @つきの市(調整中)

7/16火 来客(ふた組)

7/17水 レイキ・アチューメント @ちゃまさんち

7/17水 いつもの会 @ちゃまさんち

7/18木 レイキ・アチューメント @ちゃまさんち

7/19金 photo workshop @ちゃまさんち(特別編)

7/21日 出店 @コロボックル(夕暮れ市)

7/22 月 来客

7/25木 時間を外した日 フリバ The Wild 貸切営業

7/26金 たゆたいむ @コロボックル

7/28日 LIVE @わらぴよ食堂(ハングドラムの依田くんと)

7/29月 来客

なんだか7月も忙しくなっちゃったなー

これ以上予定を入れないようにしよう・・・  続きを読む
Posted by 放浪太郎 at 10:59Comments(0)