2014年05月18日
むむむ
前のブログを書いていて、気がついた
俺、やることが多すぎる
いつのまに、こんなにお志事を頂いているんだろう
ほんとうにそれは、ありがたいことだけれど
減らそう
その現れは、本を読む時間がないこと
そして、創作の時間がないこと
創作とは、音霊つくりや、絵描きや、写真や、アクセサリー制作や
その他に、草むしりや、薪割りや、家の掃除や片付けや
そんな全部が創作
1年半やっていたBAR "フリバ The Wild " を、突然店じまいしたときもそうだったけれど
その後に新たな流れ、大きな波が訪れた
今またそんなときに来ているような直感が、ふとよぎった深夜2時
寝ろよな。。。笑
直感は、ある小さな予兆を感じるから生まれる
ひとからよく「ちゃまさんは、なぜそんなことがわかるんですか?」と訊かれる
それは、そのひとの状況を容易に言い当てるからだけれど
決して超能力ではない
ちいさな所作、息づかい、目線、言葉尻など
そんな中に、そのひとの余韻を観ているからわかる
ちゃまにとってそれは、あたりまえのこと
余韻を観ることと、音霊をあやつるのとは実に似ている
そんな余韻でつくられた、ちゃまのヒーリングCD は
逆にその余韻が、聴いたひとの波長を穏やかに戻しゆく


あ、でもその論理では説明できないこともあった
おでこに1円玉が、2枚重ねても滑り落ちることなく、くっつく
やっぱ超能力かも知れない、笑

手放しは、楽への道
そしてそれは、己を最大に活かす道
我、輝けば
周りも、輝く
それが結果として、またお志事となり
結局は、感謝が残る人生となりゆく
感謝、合掌
One Love、大和より
4/14 - 3ヶ月 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里
5/15 福光園寺(笛吹)奉納 音霊の祈り 5:15pm-
5/17-18 LIVE 遊民谷(群馬)
5/19 Photo Workshop 基礎編 @大月
5/22 日本式霊氣療法アチューメント(伝授) @ちゃまさんち
5/23 大菩薩の風 内覧会
5/24 大菩薩の風 opening(28日まで)
5/26-27 県外より来客
5/29-30 日本式霊氣療法アチューメント(伝授) @ちゃまさんち
5/31 LIVE @KING RAT(甲府大里)
6/3 LIVE@freebar-d(甲府)チャンティとのチャマンティナイト
6/5 人生プレゼンテーションコーチング @ちゃまさんち
6/6 photo workshop 基礎編 @Studio KURI
6/10 音霊LIVE @プティノワ(大阪)
6/11 午後/photo workshop 夜/たゆたいむ @プティノワ(大阪)
6/21-22 富士祈りのセレモニー 2014 @山中湖
6/27-28 photo workshop 他 @おひさまの森(長野)
続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
02:22
│Comments(0)