人気ブログランキングへ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2013年01月24日

もて成す




おもて成しが楽しい




長崎に帰ると同級生が色々企画してくれ、楽しい仕事をさせて貰っています

photo workshop をやったり、新らしいアクセサリーの注文を頂いたり

workshop は、5名の参加

アクセサリーは、現時点で8点のご注文を頂きました

ちなみに納期は「次に長崎に来る時(時期未定)」というラフさ(笑




そして思いつきで、実家で食事を出すという試みを今回やってみました

「フリバ The Wild - LA style」 ならぬ、「実家 De Wild - LA style」




今回来てくれたのは、同級生♀2 + ♂2

酒を持ち寄りで、食事はChama♪のふるまい




朝起きてからメニューを考え、皿を選び、盛りつけまでのイメージを創り

その後、お品書きを書いて買い出しに

そして、ご来訪までに仕込みを済ませて

そこに向けて、一日がかりで準備をして楽しんで貰う

その流れが、とても嬉しい一日となりました







ちなみに、このお品書きを書いた後猪肉が入手出来たため

前菜プレートには猪肉が追加になっています

お品書きも書き直したんだけど、そっちの写真撮ってないや




しかし、今回来てくれた2名の♀は photo workshop 塾生でもあり

食事の写真を撮ってくれているので、後日その写真を公開出来ると思います

あ、でも、メキシカンサラダライスの時点で既に写真撮るのを忘れ

「先に食べてしまった!」と騒いでいたけれどね… (笑




次回は予約制(max.6名)で、正式に営業したいと思っています

酒は持ち込みでOK

こうやって、長崎にも仕事が出来るから帰って来られて、家のこととか墓参りも出来る

とても有り難い巡りです




それと、法事などの際は叔母達がいつもここで食事をつくってくれていたんだけれど

次回は、俺がつくっておもて成しいたします




「両親が生きているうちに、そういうことが出来れば良かったなぁ」と沁み沁み思うけれど

でも、今そういう喜びに気づけたことに感謝して、こころを込めておもて成ししたいと思います




インラケチ & ONE LOVE









NAVi your life
http://www.nav-i.com/

日記、楽しんで頂けましたら
上の ブログランキングボタンと下のふたつのボタン を  ポチッ! とよろしくね ^^

~~~ フリバ The Wild - LA style 営業予定 ~~~
長崎特別営業(予約制) 1/22(火)Dinner 24(木)Lunch 25(金)Lunch
open 18:00 〜 close 24:00
2/5(火)6(水)7(木)12(火)13(水)14(木)
上記以外でも、ご予約を頂ければ営業いたします、お気軽にご相談ください

~~~ Chama♪ LIVE 予定 ~~~
1/5土@freebar-d  1/21月@長崎  1/27日@宮崎  2/1金@KING RAT  2/5火@freebar-d  2/17日@コロボックル  2/23土@来夢  3/5火@freebar-d  4/2火@freebar-d

~~~ Chama's photo workshop 予定 ~~~
1/13日@freebar-d  1/16水@freebar-d  1/20@長崎  1/22水@長崎  1/28月@東京  2/9土@コロボックル  2/15金@コロボックル  2/22金@コロボックル 

〜〜〜 Chama♪ 出店予定 〜〜〜
2/17日@コロボックル  3/9@?

~~~ Chama-works では写真撮影を承ります ~~~
現在4件(結婚式)のご予約を頂いております
<基本料金>
■ 2時間 ¥30,000
■ 4時間 ¥50,000
■ ポートレイト ¥30,000〜
■ 七五三 ¥30,000〜
■ 結婚式 ¥50,000〜
■ 交通費別途請求
他各種サービスあり、詳しくはお問い合わせください

~~~ Chama-works では名刺やフライヤーデザインも承ります ~~~
現在3名様よりご注文を頂いております
<基本料金>
■ デザイン料 片面 ¥5,000 両面 ¥8,000
■ 印刷は実費にて(名刺目安:コート紙180kg 200枚 フルカラー印刷  ¥3,000 )

~~~ Chama-works ではネックレス・ブレスレット等の制作も承ります ~~~
現在15名様よりご注文を頂いております
■ 石・デザインにより 1,500円 〜 50,000円
  
Posted by 放浪太郎 at 12:43Comments(0)