2013年06月14日
visionary thinking
ヨガが、あんなに自分にしっくりするとはねぇ
今まで自分でやっていた、読経から瞑想の流れに
今回経験した、ヨガが加わります
先生のなぎささんと出逢ったのは、まだほんの3ヶ月くらい前じゃないのかな
その後なぎささんが野外出店で、ちゃまの手づくりネックレスを買ってくれ
その時に、なぎささんの直感と空気を感じました
更に、ヨガの会場となった立正寺の住職の奥様も、暫く前に知り合ったばかり
ちゃまの Photo Workshop に2回(だったかな)参加してくれたのがきっかけ
更に、今回のヨガの企画をしてくれたのも、またつい最近知り合った方
そして、ヨガの参加者にも知り合いが何名か居て
そこで、また新しい出逢いもあり
似た波動のひとたちが、どんどん周りに増えてゆきます
そして自分の周りは、とてもやんわりとしたもので包まれた暮らしになってゆきます
この流れは、当たり前の巡り
力まねば、流れに乗ります
求めねば、流れに乗るのです
ヨガにも、それと通じることを
たくさん感じることが出来ました
ヨガのワーク中、なぎささんが近づいた時
第六のチャクラに、大きくて、柔らかくて、温かな響きを感じました
レイキをやっていると、色んな響きを当たり前に感じますが
あんなに気持ちいい響きは、滅多にありません
あの場所、集まったひとたち、そしてなぎささん
全てが、ひとつの流れになった時空でしたね
ちゃまの中では、左周りの上昇スパイラル
解放の渦を感じていました
昨日身につけていた衣服は、上半身がヘンプ
下半身が、綿
ヘンプは、宇宙との繋がりを
綿は、解放を導く素材なんだそうです
最近知ったんですが、「あぁ、そうだよね」って感じます
知識として、理解するだけでなく(左脳)
感じることを学び、喜びましょう(右脳)
That's visionary thinking
綺麗な花でしょ
何の花だと思います?
(i-phone 撮)
(i-phone 撮)
インラケチ ∞ ONE LOVE
----------------------------------------------------------------------
6/15土 photo workshop @コロボックル
6/16日 ゴゴイチ出店 @コロボックル
6/22土-23日 富士いのりのセレモニー出店 @山中湖
6/25火 依頼撮影
6/28金 photo workshop @コロボックル
6/30日 つぐら市出店 @つぐら舎
7/2火 photo workshop @ちゃまさんち(食事撮り編)
7/2火 LIVE @freebar-d
続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
10:04
│Comments(2)