人気ブログランキングへ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2014年07月05日

リアリィティ




写真家としての、自分がいます

ちゃまにとっての写真は、写真道




そこに有るものを、撮るのではなく

それを観る、己を写すものだからです




写真を通し、己を学びました

つまり、自分を見つめる多くの機会を得たわけです




その中の学びのひとつに、リアリィティに関する真理があります

自分の外に見えている世界がリアルだと、多くのひとが思っていますが

果たして、そうでしょうか?




リアル(現実)とは、自分の中にしか存在しないもののように思います

外の世界は、自分の脳が精妙につくり出した幻想のように思います

そしてその幻想世界のことを、三次元といいます




つまり現実は、ひとりひとりに内在するもので

否定したり、批判したり、奪ったりできないもののようです




ひとりひとりが、自分の現実を知れば

そこには既に、争いは存在し得ません




社会とは、幻想を写すスクリーンのようなもの

スクリーンに写った幻想に、喜怒哀楽せず

内なる現実に目を向けるときが、来ているように思いますよ




Drawn by Chama




One Love, 大和より




4/14 - 3ヶ月 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里 最終在廊日7/14

7/5-6 LIVE & ファイヤーパフォーマンスイベント@寺山鉱泉/ 栃木

7/8 龍氣ヒーリング伝授

7/9 来客

7/10 撮影のお志事 @東京

7/12 KURI 妖精舞踏音楽会にて音霊演奏

7/13 来客

7/14 pas a pas 在廊最終日

7月中盤から8月前半にかけて、日本海の旅

8/25 龍氣ヒーリング伝授  続きを読む
Posted by 放浪太郎 at 07:55Comments(0)