2014年07月12日
品位
笑う
そうひとことで云っても、色んな笑いがありますね
笑顔に向かうことは、佳きことではありますが
その笑顔の質にもよる、と思います
例えば、宴会で爆笑しているときの笑顔
これは、快楽の笑顔
悪くはないですが、ニンゲンの根源的光ではないように思います
ちゃまは、下品なひとは好きではありません
下品とは、その容姿や、口先や、表面的な行動でななく
こころの中に持っている、品位の現れです
口先がお上手で容姿端麗であっても、下品だと思うひともあれば
見た目は冴えなくて口べたであっても、品の良いひともいます
ひととしての、品位
その品位はときに、笑いに現れます
根源的な光に振れたとき、ひとはゲラゲラとは笑いません
お釈迦様やお地蔵さまのような、うっすらとした笑みが自然に生まれます
目指す笑顔溢れる世界は、そういう笑みが溢れる世界
そんな中で、たまには大笑いもいいさね
ニンゲンだからね
根源的光の中に向かう自由、と
欲望的淀みの中にある自由、との違い
それは、笑顔の品位に現れそうですというお話でした

a i e i a
One Love, 大和より
4/14 - 3ヶ月 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里 最終在廊日7/14
7/5-6 LIVE & ファイヤーパフォーマンスイベント@寺山鉱泉/ 栃木
7/8 龍氣ヒーリング伝授
7/9 来客
7/10 撮影のお志事 @東京
7/12 KURI 妖精舞踏音楽会にて音霊演奏
7/13 来客
7/14 pas a pas 在廊最終日
7月中盤から8月前半にかけて、日本海の旅
8/25 龍氣ヒーリング伝授 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
09:46
│Comments(0)