2014年09月09日
草刈り
昨日のブログにも書いたように、やりました
やってやりましたよ、草刈り
庭はまだ旅から帰って手つかずですが、道路に面した石垣のところを
手ばさみと、手ノコだけで、3時間半
草と、虫にまみれ
大量の草を刈り取りました
ひとに使われる生き方をしていると、こういうのはなかなか出来ませんね
今の暮らしだからこそ、出来ること
これって、食べるためには何の役にも立ちませんが
小さな地域で気持ちよく暮らすには、大切なこと
近所の方が、「ごくろうさま」と車をとめて声をかけてくれました
農業などに従事している方々から見れば、なんだたかだか3時間半ですよね
でもまぁ、今の自分に出来ることとしては、かなり頑張った部類に入ります
さて困ったのは、刈った草の処分
予想より遥かに多い山積みの草が、道路に
おとなりさんに相談したら、うちの山羊牧場(?笑)のところに放り込んでいいよ、とのこと
草を放り込むと、さっそく山羊がむしゃむしゃと食べ始めました
竹も食べるんですね、知らなかった
自分のご飯の足しにはならないけれど、山羊のご飯の足しになれたので
よかった、よかった ^^
ニンゲンがいち日に出来ることなんて、大したことはないですね
でも、ちゃんと何か出来るというのは、なんか嬉しいもんです
今月もまた、10日間ほど県外に出ます
うちのことが充分にできないので、まぁ、ほどほどでやってます
徹底的にやらないと気が済まない性分が故、それが自分を苦しめたこともありました
逆にその性分が故に、身についたものも沢山ありました
これからも、徹底的にやるときもあるでしょうし
ほどほどにやるときもあるでしょう
そんなん、当たり前か、笑
今頃当たり前を知ることもまた、嬉しいですね
今年の冬で51歳になりますが、まずその歳に見られないのは
日々、自分の身の丈にあった学びが途絶えることがないからかな
いつも意識というエネルギーが、この身体を駆け抜けている感覚があります
わくわくする感覚ね
仙人と云われながらも(笑)、相変わらずの自分らしさでゆこーっと
今日は午前、4名の方々と共に、フォトワークショップやりました
そして夜は、一等席でLIVE です
出雲から同志が来て、ちゃまの音霊で舞ってくれます
そしてまた、ちゃま一族(笑)が集まります
ありがとう
証拠写真(before も撮っておけばよかった、after のみ)
トイレの煙突(?換気用のヤツ)の先端まで、ツタが絡んでいました
手の届くところまで、カット
刈った後の草は、これだけの量
刈った後でもまだたくさん草があるけど、これでもビックリするくらい綺麗になっているのです
ってことは、before はどんだけビックリ状態だったかと、、、 ^^;
桐の葉っぱ(一ヶ月でこれくらいに成長します)
積み上げてみました(自分の身長ほどあります)
今回の草刈りに使った道具は、こんだけ(原始的、笑)
a i e i a, One Love
Rainbow Shaman
〜〜〜 ちゃまの今後の予定 〜〜〜
9/3 日本式霊氣療法伝授 @ちゃまさんち
9/7 勝沼朝市出店(ふわふわ)
9/8 Photo Workshop @ちゃまさんち
9/9 am Photo Workshop @ちゃまさんち
9/9 pm 舞と音霊演奏 @一等席/ 塩山(出雲より来る高須賀千江子と)
9/10 am 宿泊来客
9/10 pm ヒーリングセッション来客 @ちゃまさんち
9/11 Photo Workshop @東京
9/13 LIVE @茨城/サンセルフホテル(夜の太陽祭)
9/14 LIVE @栃木/寺山観音寺にて音霊演奏(しゅうかいどう祭)
9/15 LIVE @茨城/ハコカフェ
9/17 ヨガLIVE @千葉/天真寺
9/20-21 LIVE@群馬/遊民谷
10/M New CD レコーディング(調整中)
10/24-25 live @静岡掛川
11/M 写真展(大阪)そして旅
11/M LIVE @岡山笠岡
11/M 日本式霊気療法伝授 @岡山
11/M 日本式霊気療法伝授 @広島福山
11/M LIVE @広島呉
11/M LIVE &Photo Workshop @福岡
11/M LIVE &Photo Workshop @長崎
12/13-14 撮影
続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
09:09
│Comments(0)