人気ブログランキングへ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2013年09月17日

秋の放浪 1日目




昨日は、サティシュクマールの「今、ここにある未来」の鑑賞茶話会をやりました

2名のお客さまが来てくれました

ひとつの大きなテーマで、みんなで話が出来て

とてもいい機会になったなって、みんなで感じました




9/6 に、ヒーリングワークを正式に仕事として始めてから

11日間毎日、お客さまがお見えになりました




これ以上の記録更新は難しいと知ったからか

今日から秋の放浪に旅立ちますが、笑




そして、そのおふたりが帰るのと入れ違いで、ひとりの女子が突然遊びに来ました

しかもなんとFacebook で、その女子の写真がたまたま出て来て見ていたところだったので、ビックリ

またしても、プチミラクル




プチミラクルは、自分の直感を信じるチャンスです

信じることは、磨くことです




それを只の偶然と流してしまうのか

「もしかしたらコレって!」って、わくわく受けとめるのかで

道は大きく別れます




みなさんにも小さなミラクルは、頻繁に訪れています

それに気づいて、喜んであげていますか?




wave の感じ方には様々な方法がありますが、これは

上手な波乗りのための練習みたいなものです




いきなりBIG WAVE には乗れないですよね

小さな波から練習です




そんな波乗りを

楽しんであげてください




そして今日は、秋の放浪の旅立ちです

夏の放浪は、いろんな波乱がありましたが

その波乱が最終的に、ちゃまをヒーラーの道に真っ直ぐに導きました




起こることの全てに、意味があります

その意味は、無欲な自分だけが受けとめることが出来ます




そして意味を知れば、いざなわれます

いざなわれてから知るのでも、いいですよ




今回の放浪は、何が起こるのだろう

普段から一週間先の自分が読めないほどに、変化が絶えないちゃまですが

旅はその変化を更にドラスティックに、ドラマティックに演出します




それは何故だか、知っています

囚われが、普段以上になくなるからです




場所への囚われ、時間への囚われ

つまり、時空が自由になるんです




自からのの由(よし)と書いて自由

つまり自由とは、本来の自分の姿で在ることを意味しています




自由は、自由勝手とは違います

時空をこえながらも、ひととひととのご縁に感謝し

そのひとつひとつを、大切にすることの中に在るものです




では、今から朝ご飯を食べて、旅立ちの準備です

行って参ります

旅先で、お逢いしましょう




昨日、サティシュを見ながら描いてみました






インラケチ & ONE LOVE

  続きを読む
Posted by 放浪太郎 at 06:08Comments(0)