2014年06月03日
感謝の根
喜怒哀楽
ニンゲンだから、あっていーよね
感情は、ぶんぶん大きく揺れて、でもスッと静波にもどる
それが、本質的な強さだと思う
感情が揺れないのは、揺れることが怖いからだね
感情を最大に揺らすことを赦せるには、勇気がいるね
その勇気は、どこから来るの?
それは、自分を信頼できるかどうかだね
自分を信頼できるって、どうすればできるの?
それは、宇宙のなりたちを知ることが、信頼を助けてくれたりもするし
自然に触れ、そのエネルギーの強大さを感じ
そこからニンゲンの位置を知ることでも、信頼に気づくことができるね
頭でっかちになったり、ニンゲンが偉いなんて思い始めると
足下が、揺らいでしまう
足下が大地へしっかりと根付いて初めて、自分の幹が立ち
それそのものが、自分への信頼となる
そして大地に根を張る栄養が、感謝
ひとへの、感謝
自然への、感謝
宇宙への、感謝
グラウンディングとは、感謝の根
感謝に勝る幸せは無い、と思うよ

調和の祈りを、共に
One Love、大和より
富士祈りのセレモニー2014
http://inorinowa.org/fujiceremony/
4/14 - 3ヶ月 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里
6/1 アイヌ文化にふれる集い @ピラミッドセンター
6/3 LIVE@freebar-d(甲府)チャンティとのチャマンティナイト
6/4 来客
6/5 人生プレゼンテーションセミナー @ちゃまさんち
6/6 photo workshop 基礎編 @Studio KURI
6/8 ヒーリングフルセッションご予約
6/9-? 暫く関西の旅
6/10 音霊LIVE @プティノワ(大阪)
6/11 午後/photo workshop 夜/たゆたいむ @プティノワ(大阪)
6/18 photo ws @一等席&e-cake
6/21-22 富士祈りのセレモニー 2014 @山中湖
6/26-28 photo workshop 他 @おひさまの森(長野) 続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
03:09
│Comments(0)