2014年06月07日
負けず嫌い
ちゃまは、ものすごく負けず嫌いでした
そのおかげで、沢山の一等賞をもらいました
根性なんて言葉が、好きでした
そのうちそれは、少し異なる質へと変容し
「自分が決めた道から、逃げない」という強い信念になり
自分との戦いの日々が始まり、24年が過ぎました
おかげで、ビジネスマンとしても所謂成功者でした
しかし、命の危機を経験して気づきます
それは、自分に優しくなかったことを
モノゴトには、勝ちも負けもないことを
また、正解も不正解もなく
成功も失敗も、ないことを
全ては、自分の意識と選択の中にあることを悟ります
それは、直感的に感じたところから始まりましたが
その直感に導かれた、数々の経験から
悟りと云えるに近い状態になった、ような気がします
ひとと、戦っていませんか?
自分と、戦っていませんか?
それらは単に、自分を傷つけ
同時に、ひとを傷つけています
自分を赦すことに、意識を向けます
その結果、ひとは自ずと赦せます
ちゃまは、今
多くのひとを傷つけた過去の自分までをも、赦しています
自分を赦すのには、ある覚悟が居ります
それは、信頼
宇宙への、信頼
ひとへの、信頼
自分への、信頼
そして、その信頼と当時に生まれるもの
それが、感謝
感謝に勝る、癒しはないように思います
感謝に勝る、幸せもないように思います
感謝はいつも、自分の内なるところに生まれます
全ては、内なるとことろに在ります
One Love、大和より
調和の祈りを、共に
富士祈りのセレモニー2014
http://inorinowa.org/fujiceremony/
4/14 - 3ヶ月 カミヒカリの国・写真展(ちゃまの個展) @pas a pas/北杜市 清里
6/8 ヒーリングフルセッションご予約
6/9-13 関西の旅
6/10 音霊LIVE @プティノワ(大阪)
6/11 午後/photo workshop 夜/たゆたいむ @プティノワ(大阪)
6/15 ゴゴイチ@コロボックル
6/16 pas a pas 在廊日&LIVE @わらぴよ食堂 w/ソラヲト
6/18 photo ws @一等席&e-cake
6/21-22 富士祈りのセレモニー 2014 @山中湖
6/26-27 photo workshop 他 @おひさまの森(長野)
6/29 人生開拓能力開発プログラム「Presentation Coaching」@ちゃまさんち
6/30 pas a pas 在廊日
7/3 たゆたいむ@ちゃまさんち
7/5-6 LIVE & ファイヤーパフォーマンスイベント@寺山鉱泉/ 栃木
7/12 KURI 妖精舞踏音楽会にて音霊演奏
7/14 pas a pas 在廊最終日
7月中盤から8月前半にかけて、日本海の旅
続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
07:06
│Comments(0)