2013年05月04日
古新聞
家の片付けをしていると、古い新聞が出て来ます
ついそれを読んでしまい、なかなか片付けが進なまい時があります
でも、それはそれでいいんです
そこにあった、大事なことを見つけられることもあるから
読書は大好きで、月に10冊くらいは読んでいましたが
ここに来てからは、なかなか時間がとれなくて、読む册数が減りました
でも、それはそれでいいんです
本以上に学べることが、ここの暮らしにはあります
でも、本からしか学べないこともあるので
少しだけれど、時間をつくって読んでいます
そんな中、出て来た新聞

この頃は長崎の小さな家で、おやじとおふくろと暮らしていました
10歳になる年の、冬です
こたつに入って、3人でテレビを見ていたのを思い出します
「チャンネルを回す」時代です
スイッチを入れてから画面が映るまでに、待ち時間があったような、そんな時代でした
その新聞の中で見つけた記事

ほこらで暮らしているおばあちゃんの話が、記事になっていました
いい時代だなぁ
このほこらは、まだ残っているのかなぁ
ここでの暮らしは、この時代にタイムスリップすることが出来ます
そういう体験をして貰える場として、みなさんに来て貰えると嬉しいな
インラケチ ∽ ONE LOVE
■ 5/4土、まきばdeふれあいマーケット(富士吉田)出店
■ 5/5日、勝沼朝市出店
■ 5/7火、freebar-d で(呑んで)歌います(出演:伊藤礼&Chama♪)
■ 5/13、19、26も出店の予定あり、19はLIVE もあり
続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
05:56
│Comments(0)