2013年10月05日
新月瞑想
昨日ふとブログを開いたら
Total: 152525(行こう!ニコニコ)
Today: 215(?)
ま、数字の並びが良かったもんで
それだけなんですけどね
ここの所、色々やっていてふと我に返ったとき
あれ、今何処にいるんだったっけ?
と、思うことがしばしば
旅の後遺症でしょうか
あと、家の中でふと我に返ったとき
あれ?今自分はどっち向きでいるんだっけ?
と、思ったり
意識がどこかへ飛んでるのでしょうか?
そして、昨夜はとても体調が悪く、早々と寝ていましたが(昼間も寝ていました)
頭痛と咳き込みがひどく吐きそうになり、たまらず薬に頼ってしまいました
しかし咳止めは素早く効いて、おかげさまで朝までぐっすり眠ることが出来ました
そして目が覚めたら6:16、ちゃまの数字で始まりました、新月の朝
薬にも感謝、よく眠ってくれた自分にも感謝
あれ?
そういえば頭痛は綺麗に消えている
珍しくインスタントではなく、ドリップ珈琲で身体を温め
それから身の回りの片付けをして、神棚のお供え物を整え
神拝詞を唱えながらの、二拝二拍手一拝
まだ咳き込みはあるけれど、昨日までとは違い
身体にエネルギーが満ちてくるのを感じます
風邪の症状とあいまって、新月に向かう浄化の力にも促された昨日まで
新月と共に波は反転を迎え、新たなステージに向かうようです
月は、地球の周りを楕円軌道で回っていますが
今回の新月では、平均的な月と地球の距離に対し、約3,000km も月が地球に近づいています
そして月と地球と太陽が一列に並ぶため、お互いの引力の関係も特別な状態になっています
そんな状態ですから、人体への影響もあるに違いなく
今回は特によくわからないけれど、たくさんの影響が出ていたように思います
楕円軌道ですから、新月付近は特に
月と地球の距離の時間当たりの変化率がもっとも高くなる頃なので、その影響も顕著なのかも知れませんね
そして浄化された心身には、新たなエネルギーが流れ込みます
まるで、水が大地に沁み入るように
そしてそれは河となり、海へ流れ込み
蒸発し雲になり、雨となりまた大地へ戻ります
ニンゲンのサイクルもまた、それと同じようなことが起こっているんだろうなって思います
それが自然なことだと思えます
今回の浄化はちょっときつかったけど、旅の疲れもあったし
必要なプロセスだったんだろうなって思います
そんな状態で迎えた今日の朝
9時から、新月瞑想をおこないます
真宗大谷派のお経をあげることから始め、そのまま瞑想
ご先祖様がさき、自分と今があと
そんな感じです
新月を向かえる、9時半過ぎくらいまでやっています
そんなことが出来る暮らしに、感謝
道を変える1年半前までは、こんなこと出来なかったし
それ以前に、する気もなかったですからね、笑
少し気になることがあるので
ヒーリングセッションの予約が入らなければ、瞑想のあと少し出かけます
祈りには、いいいちにちです
みなさんも、穏やかで、よきいちにちとなりますように
写真は、秋の放浪で撮影した水海月
波に漂う海月になりたいと、想っていました
インラケチ & ONE LOVE
続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
08:55
│Comments(0)