2013年10月15日
奥ゆかし
昨日は、大好きな晴子さんのLIVE が小淵沢でありました
晴子さんに逢えるだけで、いい
そんな晴子さんが、MC でみんなに教えてくれた言葉
万教帰一(ばんきょうきいつ)
すべての八百万(やおよろず)の宗教は結局、唯一の根源超越神に帰一する
というような意味で、つまりは、Oneness、One Love
レイキ的、鞍馬寺的に云うならば
「すべては尊天にてまします」ということですね
そんなことを思うとき、やっぱり宇宙を想います
そして、身近な宇宙と云えば、太陽と月
これも晴子さんがMC で話していたんですが
月明かりは、太陽に照らされたもの
このことは、ちゃまが常々想うところでもあり
そんなシンクロを、こころ密かに喜んでいました
この視点からの着想は、実に奥ゆかしいもので
魂の旅をする、ゲートのような位置にあります
「奥ゆかしい」の語源は、「奥、ゆかし」
「奥へゆきたい」こころの状態にあります
「奥へゆきたい」とは、「奥へいざなわれる心情」であり
これは、「真理に向けた魂の動き」でもあるとおもいます
それが、現在使われている意味に様変わりしてきたのではないかな
なーんて、日本語を読み解くのが楽しいちゃまです
この遊びは、日本語ならではの世界で
そういう言葉を持つ、国の文化を想います
こういう文化を大切にして、そして楽しんでゆけたらいいな
最近、曼荼羅をじーと眺めています、笑
今日は、春に撮影した、空
今日のちゃまさんちは、昼と夜
おふたりのお客さまが来られます
インラケチ & ONE LOVE
続きを読む
Posted by 放浪太郎 at
09:49
│Comments(0)