人気ブログランキングへ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2013年10月13日

美味しい ワークショップ





今日は、ちゃまさんちでPhoto WS

基礎編を修了された方の、食事撮り編




ランチタイムを、間に挟み

ちゃま手づくりのランチを食べながら、撮りながらのWS です




基礎編の、復習も兼ねながら

美味しそうに撮るコツを、学びます




写真には、そのひとの被写体との向き合い方が現れます

つまりそれは、人生観そのものでもあります




そこに写っているのは、被写体ではなく

被写体を見ているひとの「想い」、つまり撮影者自身




被写体と、撮影者のバイブレーションが共振共鳴を起こしたとき

最高の写真が、生まれます




例えば、魂の舞師

國友悠一朗との共振共鳴が、ここにあったように






そんなところも楽しみながらの、WS

またみんなに、笑顔で帰ってってもらえるといいなぁ




しかし今朝は、寒い

長袖のフリースの上に、更に半天を来ています




頭も寒いので(ちゃまの場合特に、笑)、タオルを巻いています

キーボードを叩く指も、ちべたいでしゅ(鼻声)




そして、くしゃみ連発

とまらない




さて、温かくしながら、WS の準備しながら

朝を、過ごします




わらぴよ食堂のランチ






ふたねやさんの生パスタでつくった、コロボックルメニュー






ちゃま焼きめし(残りもの処分市、笑)






ちゃまうどん(iphone 撮影)









これまでに、食事(メニュー)の写真撮影も、いろいろやらせて頂きました

現在1件、撮影のご予約を頂いています

ご希望あれば、気軽にご相談くださいね




そして明日は、晴子さんのLIVE 〜♪♪♪

晴子さんに、逢える〜♪♪♪

共振共鳴する〜♪♪♪






舞い上がっています、笑

インラケチ & ONE LOVE

  続きを読む
Posted by 放浪太郎 at 08:08Comments(2)